*

【洒落怖】線香の番

公開日: : 恐怖・怪奇

昔、爺さんの通夜で起こった不可解な出来事のお話。

うちの地方の風習なのかも知らんけど、
お通夜の夜の線香の番ってのがあるんだよね。

通夜の日の夜通し、
線香の火を絶やさないように寝ずの番をするっていう決まりなんだけど。
もう随分と前、うちの爺さんが大往生で亡くなって、

で当時大学生だった俺と、
爺さんの末っ子だった叔父さんとの2人で
その線香の番をすることになった。

田舎のこじんまりした斎場で、
爺さんの納まった棺を上座において、
花をちょこちょこっと飾っててね。

続きを読む

参照元:http://sharekowa.biz/archives/%E3%80%90%E6%B4%92%E8%90%BD%E6%80%96%E3%80%91%E7%B7%9A%E9%A6%99%E3%81%AE%E7%95%AA.html
参照日:2020年3月10日 火曜日

関連記事

no image

【洒落怖】年越しの怪異

実家の風習?というか慣習なんですが、「年を越す時に自分の姿を見てはならない」というのがあります。鏡は

記事を読む

no image

【洒落怖】子供いるよな?

車、エレベーターばかりで運動不足なんでね、自営業の都合もあって深夜に散歩してたんだよどいつものルート

記事を読む

no image

【洒落怖】キャタピラの行列

小さい頃、週1ペースで同じ夢を見てた。いつから見ていたかはわからない。気づいたら見てた。眠りに落ちる

記事を読む

no image

【洒落怖】かまくら

日本有数の豪雪地帯として有名な秋田県横手市に伝わる、全くもって得体の知れない不気味な話ある年の冬、子

記事を読む

no image

【洒落怖】誰も使っていない山道

中学生の頃、祖父と一緒に山に登ったことがあります。登山中にはいろんな人とすれ違い、結構人でにぎわって

記事を読む

no image

【洒落怖】啜る女

僕はその日、職場で仲の良かった元同僚の片岡に呼び出されて飯を食いながら話をしていた。久し振りに会った

記事を読む

no image

【洒落怖】同じ夢を見る

もう10年以上前なんですけどね、俺が中学校の頃。その頃しょっちゅう同じ夢を見てまして。左右田んぼの田

記事を読む

no image

【洒落怖】二号室の住人

俺が以前ラーメン屋でバイトしてた時の話。その店はある地方都市の風俗街の中にあって、お客さんの殆んどは

記事を読む

no image

【洒落怖】薄っぺらい穴

家から山1つ超えた所に、歴史的に有名な戦があった場所がある。現在は結構大きな市だけれど、まあ、いろい

記事を読む

no image

【洒落怖】大震災の朝

ふと思い出した、大震災の時の話です。被害の比較的小さい地域だったのですが、当時住んでいたのは築10年

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑