*

【洒落怖】だんだら焼き

公開日: : 恐怖・怪奇

小学校の6年生のときの話。

うちの地方では小正月の1月15日に近い土曜日の夕方に、
『だんだら焼き』というのをやる。

他のとこでは『どんど焼き』と言うことが多いだろうけど、
それのなまった形だと思う。

青竹と藁を組んだやぐらを燃やして、
そこで注連飾りや古くなった御札類を焼く。

当時俺は書道の塾に行ってて、
そこの生徒達は正月の4日に強制的に書き初めをさせられ、
新しい年の目標を書いたのを焼くことになってた。

だんだら焼きは地区ごとに町の4ヶ所でやるんだけど、
書道塾の仲間は違う地区のやつでも、
本町の神社前でやるメインのに来てたな。

その日は6時頃に飯を食って、
書き初めと家族に前から頼まれてた正月飾りを持ってでかけた。

続きを読む

参照元:http://sharekowa.biz/archives/%E3%80%90%E6%B4%92%E8%90%BD%E6%80%96%E3%80%91%E3%81%A0%E3%82%93%E3%81%A0%E3%82%89%E7%84%BC%E3%81%8D.html
参照日:2020年5月6日 水曜日

関連記事

no image

【洒落怖】竹

仕事の関係で、道の駅に品物を卸している方々と親しくさせてもらっていた時期があった。野菜や果物を卸す農

記事を読む

no image

【洒落怖】兵隊さんとの想い出

子どもの頃、いつも知らない人が私を見ていた。その人はヘルメットをかぶっていて、えりあしに布がひらひら

記事を読む

no image

【洒落怖】不思議なダンナ

怖いと言うか、不思議なダンナの話。ある時、朝から足がだんだん腫れてきた。病院に行くほどでもないか、と

記事を読む

no image

【洒落怖】死とかあの世

中学校も小さい頃になるのかな。ちょっと同窓会の案内が来て当時を懐かしんでいたら思い出したことがある。

記事を読む

no image

【洒落怖】愚かな選択

数年前の宮城県での話、時期は10月くらい。高校生の頃、派遣で引越しのバイトしてたんだ。その日はまず営

記事を読む

no image

【洒落怖】小動物ぽい

去年の話だけど、事情があってと父と兄が同じ部屋で睡眠をとっている実家。どうもこの部屋は出るらしいと、

記事を読む

no image

【洒落怖】お稲荷さんの守

弟の親友に、超イケメン君がいましてイケメンだけど自覚がまるで無く、ださださな子でして里帰りで久々に会

記事を読む

no image

【洒落怖】ランニング

高校時代の頃の話です。バスケ部だった私は、次の日がインターハイ予選ということもあり、緊張からか全然寝

記事を読む

no image

【洒落怖】変なモノが撮れた

私が学生の時の話です。同じゼミに気の合う友人がいました。なぜか気の合う友人で、よく飲みいったりするそ

記事を読む

no image

【洒落怖】Uトンネル

くねくねで有名な県に住んでんだけど、そこのUトンネルであった事。夜中に車でUトンネルを通った時、『コ

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑