*

【洒落怖】鐘撞き堂の男

公開日: : 恐怖・怪奇

親父が高校生の時の話なんだけど、
大晦日に初詣に行こうと
友人と二人で地元にある大きい寺へ行ったんだと。

そこの寺は大きいだけあって、
その年の大晦日の夜は人で賑わっていたそうだ。

寺には鐘があり
それは本堂からは少し離れた場所で、
敷地内の端にある階段を上って行った先にある。

今はお金を払うと鐘撞く事ができ
人も訪れるが、
昔はあまり人が寄らない場所だったそうだ。

その日そこへ二人はなんとなく行ったらしく、
今から話すことはその鐘撞き堂での話になる。

続きを読む

参照元:http://sharekowa.biz/archives/%E3%80%90%E6%B4%92%E8%90%BD%E6%80%96%E3%80%91%E9%90%98%E6%92%9E%E3%81%8D%E5%A0%82%E3%81%AE%E7%94%B7.html
参照日:2018年5月25日 金曜日

関連記事

no image

【洒落怖】死角

意外とオカルト好きだった死んだ爺ちゃんから聞いた話。ちょうどこんな季節にコタツに入りながら聞いたこと

記事を読む

no image

【洒落怖】心霊写真?

30年程前の洒落にならない実話。当時、大分下火になっていたものの全国的に心霊ブームで週刊誌でも「心霊

記事を読む

no image

【洒落怖】三つの墓標

俺の高3の時の生物の担当の話。無論自分が実際に体験した訳じゃないけどある程度現場視点で話します。先生

記事を読む

no image

【洒落怖】拒否反応

2年前、旦那と結婚前でまだ婚約中だった時の事なんだけど、旦那のお爺さんがなくなったからお葬式に呼ばれ

記事を読む

no image

【洒落怖】姉の部屋からカタカタと音がする

19歳の夏、専門学校が夏休みに入ったので久しぶりに実家に帰り、二階の自分の部屋で本を読んでました。隣

記事を読む

no image

【洒落怖】話した事もない男の子

私が高校生だった夏休みの日の出来事。家に中学の同学年だった男の子から電話がかかってきた。この男の子と

記事を読む

no image

【洒落怖】茶色い泥のようなもの

小学生の頃の話。私は悪いことが起こる前に、身の回りのものに茶色い泥のようなものがつく。泥なのに甘い香

記事を読む

no image

【洒落怖】執着

ゴールデンウィークに孫たちが帰省しなかったことへの寂しさからか祖母が電話口で興味深いことを言ってた。

記事を読む

no image

【洒落怖】ノイズ

前に住んでたマンションでの出来事。その日は携帯で先輩と話してたんだよ。15分くらい話してたところで、

記事を読む

no image

【洒落怖】新聞屋さん

小学生の頃風邪を引いて学校を休んだのね。両親は仕事にいった。まだ朝だったか薬を飲んで2階の自室のベッ

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑