*

【洒落怖】母が有名な武家の出身

公開日: : 恐怖・怪奇

私の不思議でちょっと霊の話。

母が有名な武家の出身なのだけど、
地元から遠く離れた田舎へ旅行に行ったとき、
初めて会ったおばあさんに

「うちの先祖がそちら様に仕えておりました」

と挨拶された。

母の地元からも現在の住まいからも遠く離れ
(関西と東北くらい)、
もちろん旧姓も知らないのに、
そんなことを言われた。

母は大変不気味がり、
すぐにその場を離れた。

後で聞くと、
たまにあるらしい。

続きを読む

参照元:https://sharekowa.biz/archives/%E3%80%90%E6%B4%92%E8%90%BD%E6%80%96%E3%80%91%E6%AF%8D%E3%81%8C%E6%9C%89%E5%90%8D%E3%81%AA%E6%AD%A6%E5%AE%B6%E3%81%AE%E5%87%BA%E8%BA%AB.html
参照日:2020年12月2日 水曜日

関連記事

no image

【洒落怖】家の記憶

数年前に実家で、甥っ子や姪っ子達とトトロ観てた。「そういや、うちも昔はこんなお風呂だったよねぇ」と俺

記事を読む

no image

【洒落怖】五泊六日の自然学校

小学校5年の時の五泊六日の自然学校。はじめの1泊は宿舎、あとはテント泊って予定。キャンプ場に着いて色

記事を読む

no image

【洒落怖】母ちゃん

タクシー運転手の奥さんが、まだ五才になったばかりの子を残して亡くなった。父親は仕事で出かけている時間

記事を読む

no image

【洒落怖】見知らぬメール

家でゴロゴロしてたら知らないアドレスからメールが届いた。開けてみると『ピンホールカメラ作ったぜっ!』

記事を読む

no image

【洒落怖】落ちつかない女

俺20代一人暮らし。隣は40代のおじさん一人暮らし。俺が夜23時頃に帰宅したら、何やら女性が大声でが

記事を読む

no image

【洒落怖】消えていく存在

小学校から仲の良かったAとBと自分。高校からは学校が別れたのだが、お互い実家は近所だったので、たまに

記事を読む

no image

【洒落怖】年越しの怪異

実家の風習?というか慣習なんですが、「年を越す時に自分の姿を見てはならない」というのがあります。鏡は

記事を読む

no image

【洒落怖】誰だお前!?

自分が小学生の頃、祖父と二人で映画を観に行きました。確か『ゴジラvsモスラ』だったような。祖父が運転

記事を読む

no image

【洒落怖】松ヶ山

親父の三周忌も過ぎたんで、親父と山の話を書いてみるよ。ぜんぶ実際にあったことだ。同居していた親父が精

記事を読む

no image

【洒落怖】白子

昔、漁村では、漁村の出身者同士が結婚するのが一般的でした。生活習慣や価値観が山村とは異なるためです。

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑