異常震域 北海道西方沖でM5.6の大きな地震発生 最大震度2
公開日:
:
地震ニュース
12日11時40分ころ、地震がありました。続きを読む
震源地は、北海道西方沖(北緯43.6度、東経140.0度)で、震源の深さは約240km、地震の規模(マグニチュード)は5.6と推定されます。
気象庁HP
参照元:https://mirasoku.com/archives/1078431442.html
参照日:2021年1月12日 火曜日
関連記事
-
-
液状化現象 大地震&大雨で「多摩ニュータウン」が“泥没”の警告
北海道大地震によって札幌市清田区で引き起こされた液状化現象 「実は、東京の郊外にある多摩ニュータウ
-
-
インドネシア南東部のロンボク島でM6.4の地震発生
インドネシア南東部のロンボク島で29日午前6時47分(日本時間同7時47分)ごろ、マグニチュード
-
-
瀬戸内海中部の地震について 震度4以上を観測したのは20年ぶりのこと
26日15時09分ころ、地震がありました。 震源地は、瀬戸内海中部(北緯34.1度、東経133.1度
-
-
インドネシア津波 気象庁 火山活動に伴う津波 直ちに警報発表は困難
気象庁によりますと、火山活動に伴う津波が起きた場合、津波の高さや被害地域を直ちに予測して 津波警
-
-
大阪湾で絶滅危惧種の「アカメ」捕獲 25年ぶり2回目
絶滅危惧種 大阪湾で「アカメ」捕獲 大阪府立環境農林水産総合研究所は20日、大阪湾で今年
-
-
千葉県東方沖でM4.5 最大震度2の地震発生
1日18時25分ころ、地震がありました。 震源地は、千葉県東方沖(北緯35.4度、東経140.
-
-
群馬県で震度7の地震発生 伊勢崎一点だけの誤報
誤報 強震モニタ速報 13:55:31 震度7 群馬 続きを読む
-
-
「大阪の海は変わってしまった」【水質】大阪湾の透明度、上がれば上がるほど漁獲量減…プランクトン減りすぎてエサ不足
1: 名無しさん 2020/11/16(月) 17:33:37.95 「大阪の海は変わって
-
-
ハワイの島、イースト島 大型ハリケーンで消滅
ハワイを襲った超大型ハリケーンの影響で、海洋保護区にある小さな島が消滅した。一帯は野生生物の宝庫でも
-
-
韓国、また東部沖でM3.8の地震発生…原発への被害は? 約5分後にはM1.3の余震も
韓国東部の沖でまたも地震が発生した。さらに震源が原発の密集地域から約38キロメートル離れたため、原