*

【洒落怖】薪を嫌悪する理由

公開日: : 恐怖・怪奇

俺ね、物心ついた時から
“薪”がどうしてもダメだったんです。

あの木を割った棒きれが。

どうダメだったかと言うと、
例えばドラマ(北の国からとか)で薪が出ると、
物凄い嫌悪感というか吐きそうになって。

リアルで見ることは殆どないから実害は少ないんだけど、
アニメやドラマで薪が出ると気持ち悪くなって、
すぐにチャンネルを替える。

この状態がかれこれ20年以上。

でも、何で薪がダメなのか、
自分でも理由が分からないんです。

気がつけば薪を嫌悪してて。

続きを読む

参照元:https://sharekowa.biz/archives/%E3%80%90%E6%B4%92%E8%90%BD%E6%80%96%E3%80%91%E8%96%AA%E3%82%92%E5%AB%8C%E6%82%AA%E3%81%99%E3%82%8B%E7%90%86%E7%94%B1.html
参照日:2021年2月4日 木曜日

関連記事

no image

【洒落怖】死んだ爺さんの最期の悪戯

30年ほど前の元旦、豪雪地帯のド田舎に暮らしている父方の婆さんから「爺さんが死んだ」と電話があった。

記事を読む

no image

【洒落怖】葬儀中の電話

もう7、8年くらい前なんです。従兄妹の祖母が亡くなられたので、私はその家の手伝いに駆り出されました。

記事を読む

no image

【洒落怖】真っ暗闇の崖

先に言っとくけどわたし自身は霊感なし。高1の夏休みの時の話。当時わたしはバスケ部のマネージャーをして

記事を読む

no image

【洒落怖】隣室の前

深夜12時に帰宅すると、マンションの隣室前にオレンジ色のブードゥー人形が置いてあった。『落ちていた』

記事を読む

no image

【洒落怖】山の奥の寺

大学の実習で山の奥の寺に1週間泊まったんだよ。他の民家まで車で1時間。脱走してコンビニとかマジ無理な

記事を読む

no image

【洒落怖】二十二

死んだ爺さんが友人から聞いた話大正時代のある年の夏、爺さんの友人が生まれたばかりの息子を連れて神社に

記事を読む

no image

【洒落怖】廃墟の社員寮

俺が高校生の時の話だが、まあ聞いてくれ。17歳の高2の夏に、俺とツレのA男で、地元にある廃墟の社員寮

記事を読む

no image

【洒落怖】人が増える

3年前、俺が小6のころの話。小6の11月、俺らは修学旅行に行った。バスで3時間ぐらいかかったが紅葉で

記事を読む

no image

【洒落怖】死んだお姉ちゃん

お盆や正月にも帰省しなかったりだったんだけど、出張ついでに実家に寄ったら、「こんなのが出てきたよ」っ

記事を読む

no image

【洒落怖】問題のエレベーター

工場夜勤専門で働いています。不況で次々と人が切られ、現在三階で一人で仕事をしています。作ったものを一

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑