*

【洒落怖】拾ったYシャツ

公開日: : 恐怖・怪奇

日本がまだまだ貧しかった、
昭和31年の話。

東京E区に住んでいたA子さんが
近所の小川で、
1枚のワイシャツを拾った。

ちょっとした汚れはあったけど、
洗えば落ちそうだし、
綺麗にして父親にあげようと
彼女はそれを持ち帰った。

今なら考えられない事だけど、
当時の庶民の生活水準からすれば、
わりと当然の感覚だったらしい。

続きを読む

参照元:http://sharekowa.biz/archives/%E3%80%90%E6%B4%92%E8%90%BD%E6%80%96%E3%80%91%E6%8B%BE%E3%81%A3%E3%81%9FY%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%84.html
参照日:2018年6月26日 火曜日

関連記事

no image

【洒落怖】うちの家宝

所用で親戚一同集まり、ふとだいぶ前に大往生した爺ちゃんの話をしていたら思い出したので、投下。ここは北

記事を読む

no image

【洒落怖】二つ上のお姉さん

小四の時、新興住宅地へ越した。近所に二つ上のお姉さんがいて、すぐに仲良くなった。小さい住宅地で子供が

記事を読む

no image

【洒落怖】突然、無性に欲しいモノ

子どものころ、ひとりで買い物をしていると、突然、無性に欲しいモノが、買ってしまうことがあった。湯飲み

記事を読む

no image

【洒落怖】合同葬式会場

彼女の体験談。中学の頃、祖母が亡くなり、お通夜が行われてる時の話。その葬式会場は他の方のお通夜も行わ

記事を読む

no image

【洒落怖】メンヘラ

メンヘラちゃんには気を付けてください。私は女ですが、女メンヘラちゃんに関わったことで怖い思いしたので

記事を読む

no image

【洒落怖】導いてた人

小学生~中学生向けの企画のキャンプがあって、岩手の方にあるキャンプ場に行った年1回やってて、俺は従兄

記事を読む

no image

【洒落怖】口論の末

うまくいっていない夫婦とまだ三歳くらいの小さい男の子がいました。表面上は仲のいい幸せな家庭にみえまし

記事を読む

no image

【洒落怖】線路沿いの廃墟ビル

自分の怖かった体験を書きます。俺はもう30歳近いのですが、11歳から17歳ぐらいまで、家出しては補導

記事を読む

no image

【洒落怖】ロッカー

高校生のとき文化祭の準備のために、いつも置き勉している教科書などを持ち帰らなくてはいけなくなった。そ

記事を読む

no image

【洒落怖】無人のクリーニング会社内

月末の締めが一向にはかどらず、気付けば時計は1時半(夜の)。面倒なので事務所に泊まっちまおうと思って

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑