*

【洒落怖】硫黄島

公開日: : 恐怖・怪奇

硫黄島がなぜ史上有数の激戦地となったか。

それは、
日本兵が天皇万歳と言って戦ったからではない。

自分達が一日頑張れば、
一日空襲を防げる何百人の日本人の命が助かる。

その事を兵士が知っていたから、
水も食料も弾も無いのに最後まで抵抗したのだった。

東京爆撃を考えた米軍は、
爆撃機の基地が欲しかった。

そして、飛行場が作れる唯一の島が硫黄島だった。

そこで米軍は、
物量にものを言わせ大部隊を派遣したのだ。

迎える日本軍は、
弾も水も食料も僅かだった。

まず米軍は、
島の形が変るほど艦砲射撃を加えて、
上陸用舟艇を派遣した。

しかし、日本軍はまったく抵抗しなかった。

なぜなら、
一日でも長くここに留まる事が目的であった日本軍は、
砲撃して陣地を敵に知られたくなかったからだ。

そして、まさに
敵の顔が見えるほどの距離での白兵戦が始まったのだった。

海は死体で覆われ、海岸は血にそまり、
米軍は仲間の死体を盾にして、
日本軍の壕に手榴弾を放り込んだ。

雨水しか利用できない硫黄島の日本軍に、
飲み水はほとんどなかった。

そしてその飲み水も、
多量の出血で水分を本能から欲しがる、
もう助からない者のみが飲ませてもらった。

三交代制で攻撃を加えた米海兵隊は、
占領した海岸に簡易プールまで作って英気を養っていた。

それ程の物量を持ってして、
この小さな島をやっとの思いで占領した米海兵隊にとって、
ここは史上最大の激戦地となった。

NYテロで消防士が星条旗を掲げ有名となったワンカット。

四人の兵士が星条旗を掲げようとする絵や銅像は、
この硫黄島での実話である。

参照元:https://sharekowa.biz/archives/%E3%80%90%E6%B4%92%E8%90%BD%E6%80%96%E3%80%91%E7%A1%AB%E9%BB%84%E5%B3%B6.html
参照日:2021年3月21日 日曜日

関連記事

no image

【洒落怖】パイプラインの内部点検

俺は以前、海運会社の航海士だった。入社してすぐのこと。乗ってた船が定期点検で造船所に入り、普段入れな

記事を読む

no image

【洒落怖】テトリス

祖母が亡くなった時の話。祖父母4人の中で一番若い人で一番大好きな人だったから、ショックで数日経っても

記事を読む

no image

【洒落怖】仔猫と仔犬

かなり前に遠方の従弟から聞いた話従弟は高校生なんだがYという小学以来の友人が居る騒がしくて落ち着きの

記事を読む

no image

【洒落怖】礼拝堂の隣にある小部屋

私も信じきれないとこありますので、ツッコミはなしでよろしく。私の田舎は、なんか教会が何件もある町でし

記事を読む

no image

【洒落怖】変な感じ

ウチの会社の事務所、小さい会社で数年前に引っ越したんだけど、引越し前の会社で変なもの見たっていう人が

記事を読む

no image

【洒落怖】12巻

先日から漫画読みたい病が再発し、家にあるコミックを読み返してたんだけど、計5種類くらいのシリーズの1

記事を読む

no image

【洒落怖】ポケット

友人と上野の国立西洋美術館に、とある展覧会を見に行った。この展覧会(企画展)の半券を持っていると、常

記事を読む

no image

【洒落怖】男の髪

友人の家の話。四国の田舎出身なんだけど、今は上京してバンドやってるのね。そいつ、男で綺麗な黒髪ロング

記事を読む

no image

【洒落怖】母ちゃん?

うちは母子家庭だった。母ちゃんは地元のスーパーのパートさんで、一人で俺を育ててくれてた。親父が何して

記事を読む

no image

【洒落怖】神風

小学生の頃、近所に某宗教の勧誘をしている初老の女性が住んでいた。女性の旦那は亡くなっており、10歳の

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑