*

【洒落怖】長屋

公開日: : 恐怖・怪奇

子供の頃、
一時長屋に住んでたことがあった。

そこに引っ越して間もないある日、
姉が遊びから帰るなりおかしなことを言い出した。

「あのね、うちの下に
赤ちゃんが埋まってるって○○ちゃんに言われたよ」

母はその時、
近所の新参者に対する意地悪かなー
程度にしか考えなかったらしい。

ところがそれから暫らくした朝、
父が目覚めるなり、

「この家の下には死体が埋まってるんじゃないか」

と言い出した。

続きを読む

参照元:https://sharekowa.biz/archives/%E3%80%90%E6%B4%92%E8%90%BD%E6%80%96%E3%80%91%E9%95%B7%E5%B1%8B.html
参照日:2021年5月8日 土曜日

関連記事

no image

【洒落怖】あしもと注意

あくまで噂話だが。私の職場の程近く、とある商店の目の前にある自販機には、『あしもと注意』とだけ書かれ

記事を読む

no image

【洒落怖】溺れてる夢の後

新入社員の時、3週間程W県で研修があった。その3週間はホテル暮らしだった。時期は7月の初めだったから

記事を読む

no image

【洒落怖】坪の内のユウレイ

自分の実家は築100年。岐阜県に大正村というところがあるが、そこで公開している家にそっくり。中庭を囲

記事を読む

no image

【洒落怖】霊能者ごっこ

小学2年生の頃。歳がバレるが、まあ90年代。霊能者ものの漫画とか映画が流行してた。孔雀王の映画版なん

記事を読む

no image

【洒落怖】天井さん

京都にある実家での話です。一軒家で、長屋などでは決してなくありふれた洋風建築の二階建て。一階のリビン

記事を読む

no image

【洒落怖】色の塊

私は幼稚園に入る前くらいまで、他の人たちが色の塊に見えていた。バーバパパの顔が無いかんじ。姉はピンク

記事を読む

no image

【洒落怖】謎の訪問者

道楽でお茶をやっていて、知り合いの窯に自分好みの茶碗を作陶してもらってる。窯があるのは関東某県の山中

記事を読む

no image

【洒落怖】青い靴下

帰省中の実家で起こったこと。買い物から帰って玄関のドアのところでふと後ろを振り返ったら、青い靴下だけ

記事を読む

no image

【洒落怖】死とかあの世

中学校も小さい頃になるのかな。ちょっと同窓会の案内が来て当時を懐かしんでいたら思い出したことがある。

記事を読む

no image

【洒落怖】コタツの上のものテレポート

小学校3年の頃、風邪で数日休んだ休み明けに学校に行ったら、私の寝床の隣の部屋にあったコタツの上の物が

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑