*

【洒落怖】名づけに変な決まり

公開日: : 恐怖・怪奇

この夏初めて教えてもらった、
実家(超田舎)の怖い話。

実家の跡継ぎ長男は、
名前の名づけに変な決まりがあったらしい。

名前に漢数字が入っていて、
それを一代ごとになぜか減らしている。

一応仮名で説明すると、

ひいひいじいちゃん『喜八』
ひいじいちゃん『七平』
じいちゃん『半六』
お父さん『大伍』

…といった感じで、
私の代は『四』のはずだったんだけど、
息子じゃなくて娘だったから、
もう名づけにしばりはいらなくなったそうです。

続きを読む

参照元:https://sharekowa.biz/archives/%E3%80%90%E6%B4%92%E8%90%BD%E6%80%96%E3%80%91%E5%90%8D%E3%81%A5%E3%81%91%E3%81%AB%E5%A4%89%E3%81%AA%E6%B1%BA%E3%81%BE%E3%82%8A.html
参照日:2021年9月13日 月曜日

関連記事

no image

【洒落怖】不思議な同姓同名さん

私が中2のとき、市内一の進学校に私と同姓同名の人が合格していた。新聞でそれを見て勘違いした母の友人と

記事を読む

no image

【洒落怖】足元

今から50年も前の話。秋田は六郷村の、今はもうない小学校に赴任した教師の話その人は集落ほぼ唯一の識字

記事を読む

no image

【洒落怖】ガシャポン

子と年末に出掛けた時にガシャポンをした。ネコの帽子みたいなのが可愛かったから。私の斜め掛けトートに入

記事を読む

no image

【洒落怖】千寿江

父親には妹がいたらしい。俺にとっては叔母にあたるが、叔母は生まれて数ヶ月で突然死んだ。原因不明。待望

記事を読む

no image

【洒落怖】現実逃避の山登り

2年間付き合ってた彼女にフラれて落ちるに落ちてた俺は、親友Kを付き合わせて現実逃避の山登りをした。澄

記事を読む

no image

【洒落怖】友人次郎

私自身が半信半疑な上、友人次郎がアホな為、わけわからん出来事をわけわからんまま書いちゃいます。高校の

記事を読む

no image

【洒落怖】佐々間のおばちゃん

子供のころ両親が共働きで、うちには幼い俺を世話してくれてた佐々間のおばちゃんと言う人が居た。おばちゃ

記事を読む

no image

【洒落怖】母から聞いたこっくりさん

第三者の立場からみるとあまり怖くはないかもしれませんが、僕の体験談を一つ…。皆さんは「こっくりさん」

記事を読む

no image

【洒落怖】エレベーターにいた女の人

私はマンションのロビーでエレベーターを待っていた。彼氏の家を深夜12時に出て、車で送って貰ってきたと

記事を読む

no image

【洒落怖】冷蔵庫のメモ

私は霊感ゼロ人間なので、この手の話題とは無縁だと思ってたんですが、子供のころの記憶が甦ってきたようで

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑