*

【洒落怖】紙芝居屋

公開日: : 恐怖・怪奇

田舎の話を書く。

小さい頃住んでた田舎の公園に、
よく紙芝居屋が来ていた。

高齢で、60前後に見えた。

昭和の終わりにもなって
紙芝居ってのもなかなかの話だった。

レトロブームが来る前のことで、
酔狂なひとが趣味でやっているのでもないらしかった。

もう、昭和30年代からずっとやってます、
って感じ。

続きを読む

参照元:http://sharekowa.biz/archives/%E3%80%90%E6%B4%92%E8%90%BD%E6%80%96%E3%80%91%E7%B4%99%E8%8A%9D%E5%B1%85%E5%B1%8B.html
参照日:2018年8月21日 火曜日

関連記事

no image

【洒落怖】6人家族

7才位の時の話です。家族は父、母、祖父、祖母、私、弟の6人です。夜9時、祖父を除く5人でかるたをして

記事を読む

no image

【洒落怖】女幽霊の髪

自分の彼女の話。彼女が自宅のアパートで、霊感餅の友人とこんな会話をしていた。「どうして幽霊の女の人っ

記事を読む

no image

【洒落怖】煙は怖い

私が所属している地域消防団の先輩T氏が話してくれた体験談です。ある冬の夜のこと。T氏が仕事から帰る途

記事を読む

no image

【洒落怖】ループ

大学時代の経験を一つ神奈川の、敷地だけは広い某大学でのこと。講義を受けてる時に、遠方の校舎の屋上から

記事を読む

no image

【洒落怖】金色に輝く山

小学生のころ不思議な体験をした。東京の墨田区に叔母さんが住んでいて、よく泊まりにいっていた。で、その

記事を読む

no image

【洒落怖】ボックスの女性

神奈川のある渓谷に友人宅があったんだけど、彼の家はバス終着場の真後ろにあって、トイレからバス停とその

記事を読む

no image

【洒落怖】空中を漂う金魚

小学二年か三年くらいまで、空中を漂う金色の金魚みたいなのが見えてた。基本的には姉ちゃんの周りをふわふ

記事を読む

no image

【洒落怖】見知らぬ靴

帰宅したら玄関に見知らぬ靴があった。俺、ひとり暮らしだし、合鍵はない。人を部屋に呼んだことすらないん

記事を読む

no image

【洒落怖】留守電に変なメッセージ

引っ越したばかりの頃、留守電にしばしば変なメッセージが入った。なんか人の多そうなザワザワした音を背景

記事を読む

no image

【洒落怖】山奥でのキャンプ

大学2年の夏休み、男7人でキャンプへ行こうという話がでた。田舎に住んでたAが「とっておきの穴場がある

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑