*

【洒落怖】名字の由来

公開日: : 恐怖・怪奇

自分的には死ぬ程洒落にならない怖い話。

と言うのも、
この話は自分の名字の由来に関する話です。

田舎の方に行くと、
地域に同じ苗字の家が密集してる集落なんてのは
割とよくあるんじゃないかと思う。

そんで俺の住んでた地域も
2、3種類の名字が大半を占めていてました。

あ、申し遅れましたが
俺の名字は「末吉」です。

よく「すえきち」と呼ばれますが
「すえよし」です。

続きを読む

参照元:http://sharekowa.biz/archives/%E3%80%90%E6%B4%92%E8%90%BD%E6%80%96%E3%80%91%E5%90%8D%E5%AD%97%E3%81%AE%E7%94%B1%E6%9D%A5.html
参照日:2018年8月23日 木曜日

関連記事

no image

【洒落怖】紙芝居屋

田舎の話を書く。小さい頃住んでた田舎の公園に、よく紙芝居屋が来ていた。高齢で、60前後に見えた。昭和

記事を読む

no image

【洒落怖】返して

ある時期深夜頻繁に窓の外から聞こえる「返して、○○君を返して」って女性の声で起こされてた。声がするの

記事を読む

no image

【洒落怖】10年ぶりのクラス会

10年ぶりに高校時代のクラス会へ出席したときの話です。ホテルの会場で懐かしい旧友と近況を報告しあい、

記事を読む

no image

【洒落怖】エレベーターを降りると

転勤で三重県にいた頃の話。オレの会社、ビルの6階と9階にオフィスがあった。普段オレは6階にいるんだが

記事を読む

no image

【洒落怖】おばけなんてないさ

頭良くなくて、デブなやつがいたとするでしょ。そいつがもし小学生で、大人が驚くほど歌が上手だったらどう

記事を読む

no image

【洒落怖】五泊六日の自然学校

小学校5年の時の五泊六日の自然学校。はじめの1泊は宿舎、あとはテント泊って予定。キャンプ場に着いて色

記事を読む

no image

【洒落怖】公園の違和感

夜遅くの帰り道、公園の横を通った。遠くから歩きながら公園の方を見ていると、なんか違和感がある。近づい

記事を読む

no image

【洒落怖】校舎で鬼ごっこ

不思議で背筋が寒くなった話。当時中3だった私。師匠っていうあだ名の女の子と仲が良くて、よく騒いでた。

記事を読む

no image

【洒落怖】犬と右側

俺が生まれる前の親父の話。家では犬を飼っていたんだけど、散歩は親父の仕事で、毎日決まった時間、決った

記事を読む

no image

【洒落怖】危険予知の声

物心ついた頃から、危険予知の声が聞こえてた。たとえば、そっちの道はダメだからこっちで帰ってとか、右側

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑