*

【洒落怖】やなり

公開日: : 恐怖・怪奇

当方、九州の田舎出身。

で、その地域でよくある子供の脅し文句みたいに言われてた言葉が、

「夜に出歩くとやなりが通るよ」

「見つかる」とか「攫われる」とかじゃなくて、
「通る」って表現が自分はとても不思議だった。

「やなり」というものについても
近所の人たちに聞いたりしていたのだけれど、
ほとんどわからないって感じで、

人っていうか家によって
「やなり」に対しての考え方も違った。

それ自体知らない家もあった。

続きを読む

参照元:http://sharekowa.biz/archives/%E3%80%90%E6%B4%92%E8%90%BD%E6%80%96%E3%80%91%E3%82%84%E3%81%AA%E3%82%8A.html
参照日:2018年9月2日 日曜日

関連記事

no image

【洒落怖】真ん中で寝なさい

高校の卒業旅行の時の話。もう随分前だけど。北海道のちょっと辺鄙な旅館に、私含め女3人で泊まった。おし

記事を読む

no image

【洒落怖】日付と自分

学生の頃、コンビニ行って帰ってきたら、部屋の中で自分がパソコンしてた。「え!?」って言ったら、向こう

記事を読む

no image

【洒落怖】階段に座っていたお婆さん

御盆に家族で実家のお墓参りに行った際、息子(3歳)が、帰りに誰かにバイバイの仕草をしまして、回りには

記事を読む

no image

【洒落怖】蝋燭を持った老婆

小学校で教員やってたとき、そこの先輩が話してくれた話です。その先輩は50くらいですが、たくましい体の

記事を読む

no image

【洒落怖】もうすぐ死ぬ人間が分かる

友人の話を…バイトで知り合ったシンジとは同じ大学だったが、バイト以外では顔を合わすことは無かった。バ

記事を読む

no image

【洒落怖】ネットラジオをやっている

俺は友人の影響でネットラジオをやっているのだが、第一回の放送の後聞いていた親しい友人にその感想を聞い

記事を読む

no image

【洒落怖】掃除用具入れのロッカー

小学生の時の話。隣のクラスのおっちょこちょいの悪童Iは、授業中に私たちのクラスの掃除用具入れのロッカ

記事を読む

no image

【洒落怖】ティッシュ

小学校2年生の時。朝は平気だったのに2時間目の途中から風邪をひいたみたいで、喉と鼻が変になって、休み

記事を読む

no image

【洒落怖】鏡の中の女

大学時代の話。サークルの誰かがゴミ捨て場から鏡を拾ってきた。幾分大きすぎたので、欠けて歪な形になって

記事を読む

no image

【洒落怖】異様な不審者

学生の頃、実家を離れて大学の寮に住んでいた。田舎の学校で、その敷地から歩いて20分程度の場所にある寮

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑