【闇が深い】発掘品のミイラを普通のごみ集積所に出しちゃう
2023/10/29 | ヤバイ話
11/12/20大学時代の話だから、ざっと10年くらい前の話。夏休みが終わって、後期の授業が始まった辺り、学食で数人でダベっていたら友人のAが「夏休みに、バイト先でちょっと恐い経験をしたんだけど」なん
2023/10/29 | ヤバイ話
11/12/20大学時代の話だから、ざっと10年くらい前の話。夏休みが終わって、後期の授業が始まった辺り、学食で数人でダベっていたら友人のAが「夏休みに、バイト先でちょっと恐い経験をしたんだけど」なん
2023/10/28 | ヤバイ話
15/08/19夏になると思い出す。当時ちょっと不便な所の研究所にバスで通っていた私。バスは1時間に1~2本しかなかった(バス停は、お店の前)動物がいるので、盆休みも餌やり等のために当番で半日出社した
2023/10/28 | ヤバイ話
11/08/19 そういえば、うちの地元で「近道法」というのがありました。地元の川にはいくつか橋があるのですが、川を渡るとき 1、神社の前の橋で一度歩いて渡る 2、後ろを見ずにバックで戻る 3
2023/10/28 | ヤバイ話
14/01/11 長文失礼。高校の頃の同級生、Aちゃんにまつわるほんのり話。 自分で言うのもなんだが、母校は地元でも有名な進学校。 担任(♀)が成績の良い生徒には優しく、悪い生徒に
2023/10/28 | ヤバイ話
15/09/02ガキの頃の話。クソど田舎に住んでて、実家は農家。家のすぐ裏に山があって山道をしょっちゅう走り回ってた。ある日、うちでとれたリンゴを友達におすそ分けしに行った帰りのこと。急な通り雨にひっ
2023/10/28 | ヤバイ話
11/10/21同級生で、未来のことを話す奴がいた。つっても内容はガキだったから漫画とかゲームのことばっかで、ほんと大したことじゃないんだけどさ。例えば、ドラクエ4やってた頃に「エスタークって奴、ドラ
2023/10/28 | ヤバイ話
16/09/20えーとよくある、とはいえ体験するとトラウマになる話。20年以上前。小学校でウサギとニワトリの飼育委員をしていた。元々動物が好きで、飼育委員担当の先生とも仲が良かったから、委員を決めると
2023/10/28 | ヤバイ話
12/06/2312年前の8月。マンションのエレベーターに乗って自分の部屋がある7階へのぼっていた。なのに普段の何倍も遅くまったく7階へ着くことができない。一応動いているんだからと黙って待ち、7階で扉
2023/10/28 | ヤバイ話
11/09/2620年前くらい、小学4年生のときに埼玉県狭山市の富士見小学校っていう小学校に俺は転校しました。「狭山市立富士見小学校」でグーグルマップで検索してみてください。そこです。その小学校では?
2023/10/27 | ヤバイ話
11/09/27日本だと屋久島に人が消えるスポットがあるよね!?229:2011/09/27(火)01:29:29.27ID:T/nJeqJ+0Kwsk232:2011/09/27(火)01:50:5
11/07/11俺の友達のTの話。Tは中学の頃の友達で上京してから偶然
12/05/28運動のために、帰り道は2駅前で降りて歩いてる。いつもと
912本当にあった怖い名無しsage2006/03/31(金)00:0
138:Classical名無しさん:08/06/2219:03ID:
284名前:さたな投稿日:03/01/3100:58北大阪のM市に住む