*

【洒落怖】2人の子供

公開日: : 恐怖・怪奇

親戚の家の近くに公園みたいなとこがあって、
そこには砂場と何かの像とお堂のようなものがあるんだ。

小さい頃、
親と一緒に親戚の家に訪ねて行った時、
よくそこで時間潰してた。

ある日行ったら、
2人の子供が遊んでたんだよね。

滅多に人いないのに。

1人は俺より少し年上、
もう1人は年下くらいで、
年下の子は像の下で虫を大量に潰してた…
正直引いた。

続きを読む

参照元:http://sharekowa.biz/archives/%E3%80%90%E6%B4%92%E8%90%BD%E6%80%96%E3%80%91%EF%BC%92%E4%BA%BA%E3%81%AE%E5%AD%90%E4%BE%9B.html
参照日:2019年7月21日 日曜日

関連記事

no image

【洒落怖】三年坂

昔、中学の校外学習で京都に行った清水寺の近くに三年坂という坂があり、「三年坂で転ぶと三年で死ぬという

記事を読む

no image

【洒落怖】かまくらの中にいた老夫婦

正月休みに実家に帰ってる途中、スリップして事故った友達の話。友達の話そのまま書くから、人称『俺』形式

記事を読む

no image

【洒落怖】自慢話

かなり以前のこと。当時勤めていた職場に、Aさんという人がいた。Aさんは、自分の席の横の窓から飛び降り

記事を読む

no image

【洒落怖】笑顔の父

小四の頃の話。当時、父と二人暮らしでした。父は毎朝六時に朝食を作り、作業着姿で慌しく出勤して、その後

記事を読む

no image

【洒落怖】インテリア

もう15年くらい前の話当時母親が逃げて父親と暮らしていたんだけどこれがどうしようもない男で口ばかりの

記事を読む

no image

【洒落怖】もう一人いる気がしてた

高校3年ん時、5人組のグループでつるんでた。でも全員がいつも『もう一人いる』気がしてた。移動教室の時

記事を読む

no image

【洒落怖】物を無くす

体験というか体質なんですけど、物を無くしてしまって困っています。自分の持ち物だけだったら良いんですけ

記事を読む

no image

【洒落怖】犬鳴峠の由来

福岡の某犬がどうとかいう峠(といっても新道)に行ったとき。運転していた友人がミラーを見て「こんな夜中

記事を読む

no image

【洒落怖】送り番

子どもの頃、ひい爺さんから聞いた話を書きます。ひい爺さん(以下爺さん)は明治の早い時期の生まれで、し

記事を読む

no image

【洒落怖】この世の真実

ある精神科医が、重症の患者を治療していた。その患者は若い僧侶である。彼は「この世の真実を知りたい」と

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑