*

3万年間噴火しなかった火山の地下に「琵琶湖級」のマグマだまりを発見か

公開日: : 地震ニュース

■3万年間噴火しなかった火山の地下のマグマの量と状態を推定

ルーマニアの緑豊かな丘に抱かれたスフンタ・アナ湖は、シオマドゥル火山の古い噴火口の中にある。この火山が最後に噴火したのは約3万年も前のこと。長らく活動していないことから、多くの科学者は、シオマドゥル火山が再び噴火することはないだろうと考えていた。

続きはソースで

ナショナルジオグラフィック日本版サイト
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/071900418/
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1075302071.html
参照日:2019年7月23日 火曜日

関連記事

no image

台風8号、北朝鮮へ 平壌が約8時間暴風圏に

1: 名無しさん 2020/08/26(水) 13:58:15.25 ● BE:329614872

記事を読む

no image

【地震】パプアニューギニアでM7.5 台湾でM5.3同時に秋田と茨城も地震発生 震度5 台湾 震度0 秋田、茨城

米国地質調査所(USGS)によると、日本時間2月26日02:44頃、パプアニューギニアを震源とする

記事を読む

no image

異常な暑さにより崩壊のおそれ フランス ノートルダム大聖堂崩壊のおそれ

https://jp.sputniknews.com/europe/201907256513118

記事を読む

no image

8日夜は「スーパームーン」最も遠い時より30%明るくなります!

1: 名無しさん 2020/04/05(日) 18:33:28.50 8日は、地球と月の距離

記事を読む

no image

福井でリュウグウノツカイが2匹も海面付近へ 大地震の予兆か

1: 名無しさん 2020/02/15(土) 21:48:59.53 https://twit

記事を読む

no image

【異常震域】カムチャツカ半島付近で非常に大きな地震発生 北海道 東北 関東で震度0~2

13日20時12分ころ、地震がありました。 震源地は、カムチャツカ半島付近(北緯51.9度、東経15

記事を読む

no image

大気光学現象 虹色に輝く「ハロ」が出現していた 氷の粒が空を演出

1: 名無しさん 2020/05/06(水) 08:00:36.00 2020/05/05

記事を読む

no image

茨城県沖でM4.4 M4.9、 2回地震発生 最大震度3

27日05時46分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県沖(北緯36.4度、東経141.1度)で

記事を読む

no image

中米エルサルバドルでM6.6の地震発生 30日

https://twitter.com/wni_jp/status/113402785968346

記事を読む

no image

「来てしまった…茨城県南部」約39時間有感地震が発生せずその沈黙を破ったのは

茨城県猿島郡猿島郡境町 2日15時04分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県南部(北緯36.1

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑