青森県三八上北地方で最大震度4の地震発生 青森県三沢市塩釜1丁目
公開日:
:
地震ニュース
青森県三沢市塩釜1丁目 付近
15日14時33分ころ、地震がありました。続きを読む
震源地は、青森県三八上北地方(北緯40.8度、東経141.4度)で、震源の深さは約90km、地震の規模(マグニチュード)は5.4と推定されます。
気象庁HP
参照元:http://mirasoku.com/archives/1075492634.html
参照日:2019年8月15日 木曜日
関連記事
-
-
新島・神津島近海で小さな地震が連発 最大震度2
気象庁HPhttps://www.data.jma.go.jp/multi/quake/ind
-
-
2019年1月1日 台風1号が発生、南シナ海の海上
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190101/k100117
-
-
和歌山県南部でM4.2 最大震度3の地震発生
1日12時15分ころ、地震がありました。 震源地は、和歌山県南部(北緯33.8度、東経135.4度)
-
-
【地震】与那国島近海 ~石垣島近海・石垣島北西沖が再び活発に
19日01時42分ころ、地震がありました。 震源地は、石垣島北西沖(北緯25.0度、東経123.4度
-
-
2月で猛烈な強さの化け物台風2号 915hPa 最大瞬間風速 75m/s
https://www.jma.go.jp/jp/gms/largec.html?area=6&a
-
-
台風12号、一回転して再発達。雷雨と猛暑に警戒
異例のコースを進む台風12号 列島を西よりに縦断し、異例のコースをとっている台風12号は、明日
-
-
外務省「全世界:危険」 コロナウイルスという感染症が流行っているようです
1: 名無しさん 2020/03/19(木) 23:02:38.64 感染症危険情報(レベル1
-
-
中国、首都北京や各地が水没 30年ぶりの大雨
1: 名無しさん 2021/07/22(木) 08:54:15.09 画像 https:
-
-
口永良部島で火砕流伴う噴火 噴煙7000メートルに 鹿児島
鹿児島県の口永良部島で3日朝早く、火砕流を伴う噴火が発生し、噴煙が7000メートルに達しました。気
-
-
福島県沖でM5.1の地震発生 最大震度4
8日10時54分ころ、地震がありました。 震源地は、福島県沖(北緯37.0度、東経141.4度