*

愛媛県で震度7の地震発生 千葉県東方沖と胆振地方中東部で震度3の地震発生

公開日: : 地震ニュース

16日04時14分ころ、地震がありました。
震源地は、千葉県東方沖(北緯35.2度、東経140.6度)で、震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。

北海道勇払郡安平町早来緑丘

16日06時52分ころ、地震がありました。
震源地は、胆振地方中東部(北緯42.8度、東経141.9度)で、震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。
気象庁HP
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1076456514.html
参照日:2019年12月16日 月曜日

関連記事

no image

未来予知 地震自然災害速報 2019-10-10 19:11:13

台風19号が非常に強い勢力を維持したまま三連休中の10月12~13日に関東を直撃する可能性が出てき

記事を読む

no image

北方領土「わが国が主権を有する島々」 19年版では前年の「日本に帰属」との表現を削除していた

1: 名無しさん 2020/05/19(火) 11:21:57.79 北方領土「わが国が主権

記事を読む

no image

フィジー付近でM8.2の非常に大きな地震発生 深さ559.6kmの異常震域

◆〔海外地震〕フィジー付近でM 8.2・津波被害のおそれなし(8/19) 米国地質調査所(USGS

記事を読む

no image

大分県を流れる大分川に河川氾濫発生情報

1: 名無しさん 2020/07/08(水) 01:19:34.55 大分県を流れる大分川に

記事を読む

no image

台風22号、今年最強の台風に発達か フィリピン、台湾、華南コースで北上の可能性は低い

9日(日)9時現在、台風22号(マンクット)はトラック諸島近海を西に進んでいます。中心付近では最大風

記事を読む

no image

千葉県で震度5弱の地震 「2~3日は強い揺れ注意」

千葉県で震度5弱の揺れを観測した地震について、気象庁の松森敏幸地震津波監視課長は、午後10時20

記事を読む

no image

4月22日以降“87回”の地震発生…13日未明から岐阜や長野で『県境付近震源』の地震“12回”相次ぐ

1: 名無しさん 2020/05/13(水) 18:10:59.44  13日午前10時半ご

記事を読む

no image

アラブ首長国連邦 、新型コロナウイルス感染例 中東地域で初めて

https://twitter.com/bloombergjapan/status/122239

記事を読む

no image

ニュージーランド付近でM7.4の地震 日本に津波影響なし

1: 名無しさん 2020/06/18(木) 22:34:11.13 ハワイにある太平洋津波

記事を読む

no image

南海トラフ巨大地震の想定震源域で「ゆっくり滑り」と呼ぶ現象が広い範囲で繰り返し起きている可能性

 南海トラフでは、海側のプレート(岩板)が陸側プレートの下に沈み込んでいる。そのひずみに耐えきれずに

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑