*

【洒落怖】鈴と赤い布がついた棒

公開日: : 恐怖・怪奇

ウチの近所の海は浜辺に、
鈴をくくりつけた棒が立ててある。

赤い汚い布きれが巻いてあるんだが、
昔、死体が流れついてくるとその鈴が鳴るらしい。

その鈴の音が拝み屋に聞こえるらしく、
遺体の始末と供養を拝み屋がやってたらしい。

毎年決まった時期、
場所に死体が上がるという海でもあり、
地元では有名だ。

鈴をくくりつけた棒に赤い布が巻いてあるのは、
鳥居の代わりであるのかも知れない。

続きを読む

参照元:http://sharekowa.biz/archives/%E3%80%90%E6%B4%92%E8%90%BD%E6%80%96%E3%80%91%E9%88%B4%E3%81%A8%E8%B5%A4%E3%81%84%E5%B8%83%E3%81%8C%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%9F%E6%A3%92.html
参照日:2020年4月14日 火曜日

関連記事

no image

【洒落怖】眠っていたおじさん

幼いころ、房総方面での話。電車を乗り換えて、親とはちょっと離れた席で妹と窓の外を眺めていた。すると母

記事を読む

no image

【洒落怖】魂の重さ

小学生の頃、人間は死んだ後に数十グラム減ってそれが魂の重さっていう眉唾な話を授業中に担任が話した。海

記事を読む

no image

【洒落怖】足元

今から50年も前の話。秋田は六郷村の、今はもうない小学校に赴任した教師の話その人は集落ほぼ唯一の識字

記事を読む

no image

【洒落怖】落ち武者らしき生首

もう何十年も前の俺が大学生だった時の体験夏の夜、実家の自室で普通に寝ていた。熱帯夜で窓は開けてたが網

記事を読む

no image

【洒落怖】子供用布団

小さい頃私が使ってた子供用布団は、ときどきワープした。母親に朝起こされるときに布団をかけておらず、布

記事を読む

no image

【洒落怖】亡くなった方の『ある物』

仕事で、亡くなった方の『ある物』を扱わせて頂いている。中には黒焦げになった物や、(火事か?)何かの証

記事を読む

no image

【洒落怖】体が重くなった

これは家で俺が留守番してたときの話俺は一人でテレビを見て留守番をしていた。夜の九時頃眠くなり2階の自

記事を読む

no image

【洒落怖】一生追いかけられる

ある一戸建てに住んでいたときの話です。ある晩、私はとても奇妙な夢を見ました。その住宅街には、いくつか

記事を読む

no image

【洒落怖】佐々間のおばちゃん

子供のころ両親が共働きで、うちには幼い俺を世話してくれてた佐々間のおばちゃんと言う人が居た。おばちゃ

記事を読む

no image

【洒落怖】地下の一室

各国を旅していた時の話とある国の奥地普通では行っては行けない場所、寄れない場所降りてから少しばかり歩

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑