*

【洒落怖】11月12日

公開日: : 恐怖・怪奇

俺の田舎は山間にある戸数10戸程の小さな村。

毎年11月12日は、
夜半過ぎには全ての家の人が消灯して床につく。

何故かって…

100年程昔、明治時代、
貧乏な身寄りの無い乞食兄妹が村に流れ着いてきた。

来冬間近の季節、
妹は弱ってすぐに衰弱死した。

「妹が死んだ!!
何か食わせればまだ間に合う!!
食い物をくれーー!!」

生き返るはず無いのに…。

真夜中の村を、
妹を生き返らせたい一心で少年は駆け回った。

続きを読む

参照元:http://sharekowa.biz/archives/%E3%80%90%E6%B4%92%E8%90%BD%E6%80%96%E3%80%9111%E6%9C%8812%E6%97%A5.html
参照日:2020年6月24日 水曜日

関連記事

no image

【洒落怖】箪笥を開ける音

俺の部屋の隣に姉の部屋がある。勿論、隣の音が聞こえる。姉は勤勉で、夜遅くまで勉強してた。俺は夜型人間

記事を読む

no image

【洒落怖】体調の悪い店長

かなり前、化粧屋・エステの店の店に働いていた。事情があり、店長の家に住み込みするはめになってしまった

記事を読む

no image

【洒落怖】死んだ人目線

やっと解放されたから書き込む。地震の翌日から、死んだ人目線っぽい同じ角度からの夢をずっと見ていた。自

記事を読む

no image

【洒落怖】カティンの森

おととし仕事でポーランドに一ヶ月いた。ホテルの向かいにあるパブで仲良くなった警察官に聞いた話。アウシ

記事を読む

no image

【洒落怖】武士の霊?

小学校の時の不思議な体験です。小学校四年生の時に、鎌倉に一泊二日で修学旅行に行きました。初めての修学

記事を読む

no image

【洒落怖】集会

小6の時、O線のY駅に住んでいた。俺は学校からの帰り道(夕方)、いつものコースでひとり家に向かってい

記事を読む

no image

【洒落怖】消えた妹

小学校3年生の時の話。その日は土曜日で、当時の子供なら絶対に見逃してはいけない『8時だよ!全員集合』

記事を読む

no image

【洒落怖】魚の影

その日師匠(祖母の弟)は用事があって忙しく、オレは昼飯を食ってから1人で釣りをしていた。もちろん1人

記事を読む

no image

【洒落怖】白い頭

友人から聞いた話友人が大学に入り、一人暮らしを始めて間もなかった頃。当時住んでいたところは、築3年の

記事を読む

no image

【洒落怖】これですんだと思うなよ

10年くらい前当時付き合っていた彼女と無事婚約も済ませて双方の家族で親睦も兼ねて温泉に旅行へ行きまし

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑