*

この体験、霊的に解釈できる人がいたらなんか教えてくれ…

公開日: : ヤバイ話

forest-1030832_1920

648: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 23:50:49.15 ID:BnOZ9F4b0
 夢の話なんて、と思うだろうが私の夢にまつわる体験を聞いて欲しい。
 もし似た体験をしたことがある人や、この体験を霊的に解釈できる人がいたらなんか教えてくれ。
 霊体験かどうか微妙だが、霊体験だった場合、個人的には非常に怖い。
 霊体験でなかった場合も、それはそれでかなり怖い。
 昔から、風邪をひいて高熱が出る夜には、悪夢にうなされてパニック状態になる。
 悪夢にうなされて飛び起きた私は、近くにいる誰かにしがみついてさめざめと泣く。そしてしばらくすると落ち着いて、何事もなかったかのように布団に戻る。
 その時の記憶は、視覚的には残っているが、自分が何を口走っているのかははっきりと覚えていないし、その時の自分は遠くからその行動を他人事のように見ていて、まるで自分をコントロールできないでいる。
 小さな子供ならありえる話だろう。
 しかし私の場合、最後にこの発作(?)が起こったのは大学2年の時だ。
 私の隣には、看病してくれていたその時の彼女が寝ていて、彼女にしがみついて泣いた。彼女とは、それとは関係なくその後別れたが、今でも恥ずかしい思い出として残っている。
 他にも、中学生の時にスキー合宿の宿で具合が悪くなって、弟に抱きついて泣いたり、高校生の時に両親の寝室まで行って泣いたこともある。
 とにかく、この悪夢と、その後の発作的行動は、高熱での睡眠時に起こる。
 後で人に聞くと、発作時の私はパニック状態だが、一応の会話はできていて、意思の疎通は可能らしい。言っている言葉は
「たくさんのネズミが這い回ってる。もうすぐどっか行くと思う」
「連れて行かれる。ごめん、ちょっとこのままで」
「食べられる」
「怒られる」
「鬼が近くに来てる」
 など多岐に渡る。
 夢の内容を文章で説明するのが非常に難しいが、以下に記すのでなんとか読み取ってほしい。
続きを読む

参照元:http://www.paranormal-ch.com/archives/1077576859.html
参照日:2020年7月5日 日曜日

関連記事

no image

【不気味すぎる】なんか『自分の顔がおかしい』、離れ目になって歯並びもおかしい。

920:本当にあった怖い名無し:2011/08/17(水)22:44:20.80ID:V2fV+Uo

記事を読む

no image

【※動画】『人体自然発火』とかいう、未だに解明されていない謎の現象。不思議すぎるニュースに、テレビも困惑してしまう…

340 :本当にあった怖い名無し:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:7SxK

記事を読む

no image

犬と子供の不思議でかわいい話

15/04/06小学生だった時の話。たしか二年生か三年生くらいの時だったと思います。いつもは近所の子

記事を読む

no image

【日本の闇】田舎さん、10才の女の子をこうする

333: 本当にあった怖い名無し 2011/10/18(火) 11:05:13.12 ID:i0sI

記事を読む

no image

【京都の事故物件】この、幽霊が出るアパート。押入れの中から不気味な写真が出てきたんだが・・・

272 :LEGO:03/09/18 18:0011年前に一瞬だけ住んだ京都のアパートの話です。当時

記事を読む

no image

【※激痛】高田馬場のアパートで足に『包丁のようなもの』が突き刺さる不可解な事件、謎すぎる…

03/05/09大学に通うため、上京してすぐのことです。 高田馬場から徒歩15分ほどにある

記事を読む

no image

【※超閲**意】『70年間切らす事なく継ぎ足しを続けていた秘伝のタレ』から出てきたのは大量の“コレ”だった※注意してください※

09/11/14関西ローカルだろうけど 深夜に「70年間切らす事なく継ぎ足しを続けていた秘

記事を読む

【後味悪い】村上春樹のHPに寄せられたメールの内容で物凄いのがあった

638 :本当にあった怖い名無し:2007/04/29(日) 02:10:16 ID:pPU9FMP

記事を読む

no image

【恐怖】この看護師の正体が怖い…

11/05/05高校生の頃、インフルエンザで高熱を出した。意識が朦朧として、救急車で病院へ。肺炎と分

記事を読む

no image

【不動産屋】あえていわくつき物件に住もうとする人がいた→結果…

14/05/01 いわくつき物件の話。 俺は一年前から不動産の仕事をしている。主な仕事は部屋の紹

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑