台風6号(メーカラー)が南シナ海で発生しました 台風5号は低気圧に
公開日:
:
地震ニュース
台風6号が10日(月)の正午に、南シナ海で発生しました。
台風は時速15キロで北に進んでいます。
中心気圧は998ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルとなっています。
この台風は今後も北上を続け、台湾海峡に進む見込みです。
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/
参照元:http://mirasoku.com/archives/1077781872.html
参照日:2020年8月10日 月曜日
関連記事
-
-
ゲリラ豪雨で「冠水やばい。動けない」ツイッターに投稿相次ぐ。記録的短時間大雨情報が発表された千葉県成田市内
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190621/k100119
-
-
【新型肺炎】中国武漢で高濃度の二酸化硫黄発生 /武漢市の夜に謎の炎の火柱
1: 名無しさん 2020/02/12(水) 06:22:25.10 二酸化硫黄の増加は武漢の
-
-
兵庫でイルカの群れが南あわじ市の海水浴場に現れる 高知ではニタリクジラの大群、土佐湾に連日出現
1: 名無しさん 2020/09/05(土) 13:28:42.55 兵庫県南あわじ市の慶野
-
-
新種の深海魚は1m超す大物!食物連鎖の最上位で命名「ヨコヅナイワシ」
1: 名無しさん 2021/01/25(月) 19:48:50.15 1メートルを超える新種
-
-
【エボラ出血熱】コンゴから帰国した埼玉の70代女性、エボラ出血熱の疑い…政府は危機管理センターに連絡室を設置
■埼玉の70代女性、エボラ熱疑い アフリカ・コンゴから帰国 厚生労働省は4日、アフリカの
-
-
北海道でクジラが漂着「こんなの見たことない」北海道東部の白糠町の海岸
北海道東部の白糠町の海岸に、8月7日クジラの一部が漂着しているのが見つかり、8日回収作業が行われま
-
-
山形県内 河川7か所で氾濫危険水位に 厳重に警戒を
1: 名無しさん 2020/07/28(火) 14:19:52.53 https://www
-
-
福島県沖で震度4の地震発生 長野県中部、焼岳で火山性地震が増加
23日23時30分ころ、地震がありました。 震源地は、福島県沖(北緯37.0度、東経141.2度)で
-
-
なぜ首都を移転するのか インドネシアと5つの国の事情
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysi
-
-
【地震】三重県南東沖で大規模な異常震域発生!北海道~九州で揺れる P波とS波がはっきりわかれる
28日03時31分ころ、地震がありました。 震源地は、三重県南東沖(北緯33.0度、東経137.4度
- PREV
- 【怖い話】空き地で見た『非常口に書いてある人間みたいなやつ』
- NEXT
- 古本屋で謎の本見つけた・・・