*

【洒落怖】電池交換

公開日: : 恐怖・怪奇

若い頃、
某ブランド時計を母から譲り受けた。

電池が切れたので、
地元の時計屋さんに持っていくと、
おじいちゃん職人が対応してくれた。

その店は電池交換で
過去2回くらい利用させてもらったかな。

おじいちゃん曰く、
某ブランド時計は細工が細かく、
ネジが小さいから職人さんが電池交換をしなくてはならないと言われた。

おじいちゃんが電池交換をしてくれて、
1週間くらいは使用していた。

ふと見ると時計が止まっていたんだ。

続きを読む

参照元:https://sharekowa.biz/archives/%E3%80%90%E6%B4%92%E8%90%BD%E6%80%96%E3%80%91%E9%9B%BB%E6%B1%A0%E4%BA%A4%E6%8F%9B.html
参照日:2021年1月10日 日曜日

関連記事

no image

【洒落怖】俺もそう思う

10年以上前、中学生の頃の話。ある日、自分が意見を言おうとした瞬間、別の人が自分が言おうとしてたのと

記事を読む

no image

【洒落怖】おじちゃんとおばちゃん

小学生の時の話。俺の家のすぐ近くに、同級生の男の子が住んでた。その子は生まれつき心臓に重い障害があっ

記事を読む

no image

【洒落怖】Y子の思い出

遠い昔、小学2年生の時に体験した実話。夏休みのあと2学期が始まり学校へ行くと、教室の窓際の机の上に花

記事を読む

no image

【洒落怖】同じ名前の男の子

うちの父親は転勤族で、物心ついた頃から中学になるまで2~3年おきに全国を転勤してた。そして転校する度

記事を読む

no image

【洒落怖】前に会ったことあるよね?

初対面の人に時々「前に会ったことあるよね?」的なことを言われたりするので、私の顔って世間に出回ってる

記事を読む

no image

【洒落怖】雷?

霊感少女を自認してたリアル厨房の頃。霊感を強くする訓練(精進潔斎や水垢離等)もがんばっていました。そ

記事を読む

no image

【洒落怖】藩主と家臣

高校3年の頃、古典担当でじいさんの先生がいた。学校の授業なんかちゃんと聞かなかったし、古典も嫌いなん

記事を読む

no image

【洒落怖】怪異連発中

住んでるマンションで怪異連発中なので話を聞いてくれ。5LDKの家族向けのやや広めのマンションなんだが

記事を読む

no image

【洒落怖】理系魂

大学付きの工業高校に通っていた時の話。その高校で電子回路の授業を受け持つ先生がいたんだが、良い先生で

記事を読む

no image

【洒落怖】猿撃退求人広告

知り合いから聞いた話です。当時、まだエアガンの規制が今ほど厳しくなく、猿の害への対策が今ほど整ってい

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑