*

【洒落怖】漁師さんの迷信

公開日: : 恐怖・怪奇

海が近いせいか、
漁師さんの迷信みたいな話を近所でよく聞かされた。

『入り盆、送り盆には漁をしてはいけない』とか、
『海川に入ってはいけない』とか。

でも、
この話はうちの近所だけじゃなくても
一般的みたいだけど。

この話もそんな話。

お盆じゃなくて地元のルールのようです。

初めてヤバイと思った体験です。

釣りが好きな僕が友達Nを誘って海に行こうとしたら、
船は持ってるけど漁師を引退した友達の爺さんが面白そうに、

続きを読む

参照元:https://sharekowa.biz/archives/%E3%80%90%E6%B4%92%E8%90%BD%E6%80%96%E3%80%91%E6%BC%81%E5%B8%AB%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AE%E8%BF%B7%E4%BF%A1.html
参照日:2021年4月20日 火曜日

関連記事

no image

【洒落怖】初詣

俺が神社で初詣したときの帰り。始発前でまだ4時ちょい過ぎ頃だった。最寄り駅は2路線あるのだが、近い駅

記事を読む

no image

【洒落怖】母親の世代の女性

私の母親が20歳くらいの時に見たこと。ある夏の日、親友と二人で出掛けて帰ってきたのが7時ぐらいだった

記事を読む

no image

【洒落怖】交通整備

夜中に友達の家からの帰り道、近道しようと街灯もない細い小道に入ったら遠くに赤い棒状のライトが揺れてい

記事を読む

no image

【洒落怖】肝試しをしよう

10年以上前の自分が中学三年生の夏休み時の話。夏休みのある日に、同級生のAから肝試しをしよう的なメー

記事を読む

no image

【洒落怖】確保

平日冬、シーズンオフのキャンプ場を貸し切りにした。霧雨の海辺、松林の切れ目にテントを張った。中に座っ

記事を読む

no image

【洒落怖】記憶がない

私は小学3年の冬から4年の5月までの間、記憶がありません。何故かそこの期間だけ、記憶が飛んでしまって

記事を読む

no image

【洒落怖】危険な執着

ゴールデンウィークに孫たちが帰省しなかったことへの寂しさからか祖母が電話口で興味深いことを言ってた。

記事を読む

no image

【洒落怖】感性の違い

「あのさ、ただであげるからこのチケット、要らないか」映画マニアである父の友人は気さくな口調でそう笑い

記事を読む

no image

【洒落怖】立体感のある唸り声

自分の実体験。気のせいと言われれば終わりな話だけど一つ。自分は学生アパートの角部屋かつ、アパートの正

記事を読む

no image

【洒落怖】地震のP波が分かる

私の友人Sはちょっと変わった特技がありまして。それは『地震のP波が分かる』というものなんです。なんで

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑