【震度5強】宮城県沖の地震で気象庁が会見 津波は「ギリギリ起きなかった」
公開日:
:
地震ニュース
続きを読む
津波については「地震の規模などから、ギリギリ起きなかった」という。
気象庁によると、今回の地震発生のメカニズムは、断層面に向かって押し合う力によって地盤がずれ動く逆断層型で、海のプレートと陸のプレートが接するところで発生したプレート境界型地震だという。宮城県沖では、今年3月20日にも同様のメカニズムで最大震度5強を観測する地震が発生しているが、今回の地震とその地震の震源は約40キロ離れており、関連はわからないという。
5/1(土) 13:24配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/842b89f8129d91374405be69b50e7708e2de014f
参照元:https://mirasoku.com/archives/1078910516.html
参照日:2021年5月2日 日曜日
関連記事
-
-
【台風15号】東京上陸の時は最大40m以上、瞬間最大50m以上 危険半円側は特に注意
■台風15号の動き ■あす(土) 台風の影響は海へ ■あさって(日) 台風の影響は午後から
-
-
気温54.4度の衝撃 異常気象は日常に…? そんな未来で起きること
1: 名無しさん 2020/09/20(日) 18:12:48.48 異常気象による深刻な被
-
-
大分県を流れる大分川に河川氾濫発生情報
1: 名無しさん 2020/07/08(水) 01:19:34.55 大分県を流れる大分川に
-
-
秋田市にとんでもなくヤバい雷雲が接近中 密度もヤバい!落雷、雷の数も半端ない!
気象庁HP https://www.jma.go.jp/jp/highresorad/ 続きを読
-
-
中国「韓国がPM2.5発生源」→韓国「中国の影響」「今後正式に反論する」
中国政府が先日「韓国がPM2.5発生源」と主張したことに対し、韓国環境部(省に相当)の趙明来(チョ
-
-
島根県東部でM4.3最大震度4の地震発生。山梨県東部・富士五湖でM2.9の地震
島根県仁多郡奥出雲町小馬木 18日01時31分ころ、地震がありました。 震源地は、島根県東部(北緯
-
-
埼玉県北部で最大震度2の地震発生 埼玉県久喜市新井
埼玉県久喜市新井 27日22時08分ころ、地震がありました。 震源地は、埼玉県北部(北緯36.1
-
-
インドネシア中部でM7.5の地震発生 津波も発生
9/28(金) 20:18配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl
-
-
台風15号 とにかく暴風で家が揺れる!停電軒数 約481800軒 千葉がヤバい!
9月9日(月)0時現在、非常に強い台風15号(ファクサイ)は伊豆大島付近を北上しています。静岡県や
-
-
青森県東方沖で震度3の地震発生 M4.8
10日13時56分ころ、地震がありました。 震源地は、青森県東方沖(北緯41.5度、東経142.1度