京都、大阪、兵庫で震度1の地震 震源地は、兵庫県南東部
公開日:
:
地震ニュース
続きを読む19日午後3時13分ごろ、京都府と大阪府、兵庫県で震度1の地震があった。
気象庁によると、震源地は兵庫県南東部で、震源の深さは約10キロ。
2018.8.19 16:05 産経WEST
https://www.sankei.com/west/news/180819/wst1808190027-n1.html
参照元:http://mirasoku.com/archives/1072324707.html
参照日:2018年8月19日 日曜日
関連記事
-
-
韓国南部で起きたM5.4の地震、地熱発電のために地下に大量に注水したことによって断層が動き地震誘発
おととし、韓国南部で起きたマグニチュード5.4の地震について、韓国政府の調査研究チームは、震源の近く
-
-
カリフォルニア地震 自宅のプールが激しく波打つ
【カリフォルニア地震】自宅プールに津波襲来 2019/07/06 https://tw
-
-
【南海トラフ】駿河湾、5千年で4回の津波襲来 海底地滑りで被害増大
1: 名無しさん 2020/08/31(月) 10:16:10.43 静岡県焼津市の駿河湾沿
-
-
千葉県東方沖でM4.5 最大震度2の地震発生
1日18時25分ころ、地震がありました。 震源地は、千葉県東方沖(北緯35.4度、東経140.
-
-
海のごみを取り除く試験装置 太平洋でゴミ回収システムが始動
オランダの企業オーシャン・クリーンアップは、米サンフランシスコ湾で、海のごみを取り除く試験装置「S
-
-
日向灘でM4.6 最大震度3の地震発生
7日14時12分ころ、地震がありました。 震源地は、日向灘(北緯32.5度、東経132.1度)で、震
-
-
小惑星警報 時速70000キロで突っ込んでくる超巨大小惑星をNASAが警告
小惑星警報:NASAは時速43,500マイルで地球を通過する大きな岩を追跡します。 NASA
-
-
【大阪府北部地震】「余震が少なく逆に不気味」さらに大きな地震起こる可能性は?
大阪府北部で起きたマグニチュード(M)6・1の地震を受け、政府の地震調査委員会は18日に臨時会を開
-
-
【全国地震動予測地図】北海道東部で大規模地震(M8~9)の確率大幅上昇
政府の地震調査委員会は26日、2018年版の「全国地震動予測地図」を公表した。 今後30年以
-
-
都内で初のコロナ感染者 武漢から来日、既に10日間滞在
中国の湖北省武漢に滞在歴がある京都の中国人留学生など男女3人が、30日夜、新たに新型コロナウイルスに