液状化現象 大地震&大雨で「多摩ニュータウン」が“泥没”の警告
公開日:
:
地震ニュース
続きを読む北海道大地震によって札幌市清田区で引き起こされた液状化現象
「実は、東京の郊外にある多摩ニュータウンでも、清田区のようなことが起こりうるのです。液状化というと、一般的には湾岸エリアが危険視されていますが、条件次第では、内陸部であっても、液状化と、次の段階の流動化だって起こりえます」
「明確な地点は不明ながら、関東大震災では、多摩ニュータウンに近い“多摩市内の大栗川沿い”や“多摩市落合”が液状化したとの記録があります。また、明治以前の話ですが、界隈の方言で、山崩れを“びゃく”、洪水を“びゃくが飛んだ”と言っていました。“びゃく”が含まれた地名を示す記録も残されています」
全文https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180919-00548896-shincho-soci
参照元:http://mirasoku.com/archives/1072619829.html
参照日:2018年9月19日 水曜日
関連記事
-
-
【誤報】アルゼンチンでM9.5の地震が発生した情報
1: 名無しさん 2021/09/23(木) 22:24:04.09 南米でマグニチュード9.
-
-
滋賀 不吉の前兆か神秘か? 竹は60年に一度花を咲かす
「60年に一度の周期で花をつける」という言葉とともに、ツイッターに投稿されたのは2枚の花の写真。そこ
-
-
鹿児島・桜島で火口上5000mを超える噴火
活発な活動が続いている鹿児島県桜島で8日(金)17時24分頃に噴火し、噴煙が火口上5500mに達し
-
-
愛媛県と豊後水道でM6程度の深部低周波地震が発生「スロースリップ」の可能性
愛媛県と豊後水道でマグニチュード(M)6程度の「深部低周波地震」が発生していたことを明らかにした。プ
-
-
秋にカメムシが「大量発生」するのはなぜ? 専門家の見解は…
実は、秋はカメムシ被害に注意すべき季節なのだそう。番組に出演した気象予報士の晴山紋音さんも、 独
-
-
千葉県東方沖でM4.8の地震発生 最大震度3 山口県では最大震度0の地震発生
14日12時35分ころ、地震がありました。 震源地は、千葉県東方沖(北緯35.2度、東経140
-
-
オリオン座ベテルギウスの異変は爆発の前兆? 予測のヤマ場は今週
オリオン座は、夜空で最も見つけやすい星座の1つで、世界中で見える。もし最近オリオン座を見て違和感
-
-
台風19号 大雨特別警報発表の可能性 狩野川台風に匹敵
1: 名無しさん 2019/10/11(金) 11:07:48.61 https://twit
-
-
スペイン、新たに2086人感染 累計感染者数5232人に 感染増加スピードがイタリアを上回ってしまう
1: 名無しさん 2020/03/14(土) 14:43:25.93 https://twit
-
-
種子島近海でM6.4 最大震度4の地震発生 その前に台湾付近で震度4級の地震や奄美大島近海で震度4の地震発生
【M4.9】TAIWAN 25.3km 2019/01/08 21:16:45JST, 2019/0