*

【地震】震源から離れた札幌東区だけ震度4で地盤が弱すぎる!胆振地方中東部で最大震度4の地震発生 M4.4 深さ約30km

公開日: : 地震ニュース

8日21時54分ころ、地震がありました。
震源地は、胆振地方中東部(北緯42.6度、東経142.0度)で、震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。
気象庁HP
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1072804814.html
参照日:2018年10月8日 月曜日

関連記事

no image

東京湾の水温上昇でイワシが性転換、8割が雄に 温暖化で生態系に危機

1: 名無しさん 2020/08/15(土) 11:43:06.75 生物の雌雄は遺伝情報で

記事を読む

no image

静岡市 庵原川で魚大量死 コイ、ナマズなど100匹以上

http://www.sankei.com/smp/affairs/news/180224/afr

記事を読む

no image

「リュウグウノツカイ」目撃や漂着が、日本海側を中心に相次ぐ 9府県で20匹漂着する そのうち12匹は富山県で見つかる

 水深200メートルから1000メートルに生息するとされる巨大な深海魚「リュウグウノツカイ」の目撃

記事を読む

no image

インドネシア南東部のロンボク島でM6.4の地震発生

 インドネシア南東部のロンボク島で29日午前6時47分(日本時間同7時47分)ごろ、マグニチュード

記事を読む

no image

【緊急提言】「今年の熱波は未体験ゾーン」 熱中症予防に関する緊急提言は初

 連日の猛暑を受けて日本救急医学会は20日、熱中症予防に関する初の緊急提言を発表した。「今年の熱波は

記事を読む

no image

よく連発するトカラ地震 トカラ列島近海で群発地震発生中 

2018年 4月16日01時26分 トカラ列島近海 M3.5 震度2 2018年 4月16日01

記事を読む

no image

【地震】滋賀県北部、三重県中部、千葉県東方沖の地震について 最近揺れてきている三重と珍しい滋賀震源

18日14時18分ころ、地震がありました。 震源地は、千葉県東方沖(北緯35.5度、東経141.1

記事を読む

no image

【北海道地震】北海道内 99%で電力が復旧 停電解消

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180908/k100116

記事を読む

no image

福井県沖で最大震度2の地震発生、奄美大島近海で最大震度4の地震発生

10日午後2時34分ごろ地震がありました。現在、震度4以上が観測されている地域は以下のとおりです。

記事を読む

no image

【インドネシア】スメル山噴火、500人が一時避難

1: 名無しさん 2020/12/03(木) 18:06:42.55 2020年12月3日

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑