*

【洒落怖】凶笑面

公開日: : 恐怖・怪奇

明治初期に作られたとされているが、
誰の手によるかもわからない木造の面。

老爺のようにも見えるが、
若い女にも見える。

しかし一切の表情がなく、
能面として作られた割に神事用なのか演舞のためなのかすらわからない面である。

特異なのは名。

名を凶笑面という。

凶事がある時だけ、
無表情なその顔に禍々しい笑みが浮かぶという。

ある旅館に遺されている昭和時代の新婚カップルにまつわる記録。

続きを読む

参照元:http://sharekowa.biz/archives/%E3%80%90%E6%B4%92%E8%90%BD%E6%80%96%E3%80%91%E5%87%B6%E7%AC%91%E9%9D%A2.html
参照日:2018年10月20日 土曜日

関連記事

no image

【洒落怖】変な力

おれとねーちゃんの変な力の話な。おれはある時期までそれが当然だと思ってたことなんだが…おれらはテレビ

記事を読む

no image

【洒落怖】強い守護霊

昔読んだわりと有名な話に「近付くと悪霊が消し飛ぶくらい強い背後霊を持ってる人」が出てきたんだけど、う

記事を読む

no image

【洒落怖】「呪」「死」

これは私が関東地方のある国立大学で助手をしていたときに実際に経験した話である。このようなことが続くと

記事を読む

no image

【洒落怖】生き霊?

先日、仕事で私の帰宅が遅くなったとき、家にいた旦那が玄関の向こう側から「旦那くん!!早く開けて!!開

記事を読む

no image

【洒落怖】釘

私が中学生の頃理科の先生に聞いたハナシです。あるとき、その先生は家族で引越しをされたそうです。(アパ

記事を読む

no image

【洒落怖】名づけに変な決まり

この夏初めて教えてもらった、実家(超田舎)の怖い話。実家の跡継ぎ長男は、名前の名づけに変な決まりがあ

記事を読む

no image

【洒落怖】センジュさん

来年結婚するんで厄落としついでに長々と書き捨てます。小学生の頃の話。うちの母がちょっと難しい病気にな

記事を読む

no image

【洒落怖】犬鳴峠の由来

福岡の某犬がどうとかいう峠(といっても新道)に行ったとき。運転していた友人がミラーを見て「こんな夜中

記事を読む

no image

【洒落怖】城下町の怪異

昔から続く怪異愛知県○○市。その昔少なくとも200年以上前の話岡崎城の城下町は天下を二分するほど賑わ

記事を読む

no image

【洒落怖】特殊清掃

特殊清掃の仕事をしているっていうとみんな人の死体を想像するけど実際には死体がなくなった後の部屋の清掃

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑