*

【洒落怖】凶笑面

公開日: : 恐怖・怪奇

明治初期に作られたとされているが、
誰の手によるかもわからない木造の面。

老爺のようにも見えるが、
若い女にも見える。

しかし一切の表情がなく、
能面として作られた割に神事用なのか演舞のためなのかすらわからない面である。

特異なのは名。

名を凶笑面という。

凶事がある時だけ、
無表情なその顔に禍々しい笑みが浮かぶという。

ある旅館に遺されている昭和時代の新婚カップルにまつわる記録。

続きを読む

参照元:http://sharekowa.biz/archives/%E3%80%90%E6%B4%92%E8%90%BD%E6%80%96%E3%80%91%E5%87%B6%E7%AC%91%E9%9D%A2.html
参照日:2018年10月20日 土曜日

関連記事

no image

【洒落怖】学校を早退した日

俺が小学2年生の時の話。ある日、熱が出て学校を早退してきた俺。学校と家が近い、父は仕事、母は出かけて

記事を読む

no image

【洒落怖】見守るもの

おれ、世間で言う「やもめ」ってやつでさ、嫁は双子の娘産み落として逝っちゃったのよそれが4年前の話そっ

記事を読む

no image

【洒落怖】霊界遊び

小学4年生のころ私のクラスで心霊ブームがおきましたきっかけは1人の女の子Gが自分は霊能力があって霊能

記事を読む

no image

【洒落怖】話しかけてくる奴

おばあちゃんに昔から言われてた。「見えるだけならいい。知らんぷりしとれ。独り言を呟いていたら言わせと

記事を読む

no image

【洒落怖】うなされる母

隣の寝室で母がうなされています。「悪夢でも見ているのだろう」とかわいそうに思ったので、起こしてあげる

記事を読む

no image

【洒落怖】数学的可能性

数学的可能性について話していた。同じ姓名で同い年、顔、声、性格が似ている人物が、同じ会社で働く確率と

記事を読む

no image

【洒落怖】とある旅館の取材

自分が一時期テレビ局に勤めてたときの話。その時はオカルトやらの全盛期で、自分のいた局も例に漏れずそう

記事を読む

no image

【洒落怖】半分透けてる

霊をよく見るという友人との、電話でのやりとりです。本題の用件が済んだ後の会話。友人「そういや、この前

記事を読む

no image

【洒落怖】下に居る

バイト先の知り合いが霊感ある人だった。シフトが同じで、仕事明けにいつも一緒に帰ってたんだけど、いつも

記事を読む

no image

【洒落怖】こちらを見る女性

同窓会で思い出した話私が小学4年生くらいの頃の話です。まあまあの田舎に住んでおり、近所に小高い山があ

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑