ハワイの島、イースト島 大型ハリケーンで消滅
公開日:
:
地震ニュース
続きを読むハワイを襲った超大型ハリケーンの影響で、海洋保護区にある小さな島が消滅した。一帯は野生生物の宝庫でもあり、絶滅危惧種への影響が懸念されている。
消滅したのはホノルルから約885キロ北西にある無人島のイースト島。海洋保護区「パパハナウモクアケア海洋国立モニュメント」のフレンチフリゲート礁にあり、10月に島々を襲ったカテゴリー5のハリケーン「ワラカ」で高波にのまれ、水没した。
同島は、絶滅の危機に瀕しているハワイのアオウミガメとハワイモンクアザラシの生息地だった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181026-35127607-cnn-int
参照元:http://mirasoku.com/archives/1072992891.html
参照日:2018年10月28日 日曜日
関連記事
-
-
愛知県西部で震度1の地震 千葉県南東沖で震度3の地震発生
愛知県名古屋市港区天目町 29日12時45分ころ、地震がありました。 震源地は、愛知県西部(北緯3
-
-
『ムー』2020年大予測 米中の核戦争勃発で東京五輪中止 ドイツ銀行がカギ カリフォルニアでM10の地震
「’20年夏に予定される東京五輪ですが……。実は、開催されない可能性があるんです。東日本大震災の発
-
-
千葉 停電 依然43万戸余 東電「きょう中の全面復旧見通し立たず」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190911/k100120
-
-
チワワが48℃に達する異常熱波、信号機すら溶ける 緊急事態を宣言
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/5/250
-
-
茨城県沖でM5.5の大きな地震発生 今回も瞬間震度5弱予想で緊急地震速報。最近、緊急地震速報出るか出ないかの際どい地震が多い
11日08時58分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県沖(北緯36.4度、東経141.1度)で
-
-
クリル諸島で1日5度地震が発生 最も強い地震はマグニチュード4.9
クリル諸島付近で5日、1日で5度めの地震が起きた。地震観測所「ユジノサハリンスク」が発表した。
-
-
釧路沖でM4.7 最大震度3の地震発生
15日20時31分ころ、地震がありました。 震源地は、釧路沖(北緯42.9度、東経145.1度)で、
-
-
【惑星直列か】木、土、火星が相次ぎ地球に最接近 1世紀ぶり
木星、土星、火星が10日から夏にかけて地球に相次ぎ最接近し、空のほぼ同じ方角に明るく並ぶ。約1世
-
-
台風13号 気象庁、米軍は関東、東北ルート。欧州予報は西進予想
4日(土)6時現在、台風13号(サンサン)は、マリアナ諸島付近を北上しています。 台風はこのまま
-
-
台風13号「コンソン」発生 台風14号「チャンスー」発生
日本気象協会 本社日直主任 2021年09月06日16:56 台風13号「コンソン」発生