*

【異常震域】オホーツク海南部でM6.1の地震発生 深さは約500km 最大震度2

公開日: : 地震ニュース

2日20時02分ころ、地震がありました。
震源地は、オホーツク海南部(北緯47.4度、東経147.5度)で、震源の深さは約500km、地震の規模(マグニチュード)は6.1と推定されます。
気象庁HP
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1073037083.html
参照日:2018年11月3日 土曜日

関連記事

no image

2019年1月1日 台風1号が発生、南シナ海の海上

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190101/k100117

記事を読む

no image

ハワイのキラウエア火山、亀裂から噴き出す溶岩 爆発的噴火の可能性も

【5月13日 AFP】米ハワイ州ハワイ(Hawaii)島で3日に噴火したキラウエア(Kilauea)

記事を読む

no image

パプアニューギニアで地震 マグニチュード7.2

https://twitter.com/gloomynews/status/11255187734

記事を読む

no image

名古屋城天守閣木造化で耐震実験 木造での復元計画

名古屋市が進めている名古屋城天守閣の木造での復元計画をめぐり、新しい天守閣の設計に向けて、耐震性を検

記事を読む

no image

伊豆大島近海・相模湾でM4.5 最大震度3の地震発生

14日03時24分ころ、地震がありました。 震源地は、伊豆大島近海(北緯35.0度、東経139.5度

記事を読む

no image

メキシコのポポカテペトル山が噴火

1: 名無しさん 2020/02/26(水) 19:58:59.21 メキシコ政府は25日、プ

記事を読む

no image

中国「韓国がPM2.5発生源」→韓国「中国の影響」「今後正式に反論する」

中国政府が先日「韓国がPM2.5発生源」と主張したことに対し、韓国環境部(省に相当)の趙明来(チョ

記事を読む

no image

【九州】霧島山・新燃岳で火山性地震が増加 規模の大きな噴火に至る可能性は低い

1: 名無しさん 2020/05/27(水) 17:53:36.63 鹿児島県と宮崎県の県境

記事を読む

no image

台風17号発生 温帯低気圧になってから暴風域拡大、爆弾低気圧化に注意か

気象庁の観測によりますと、19日午後3時、沖縄の南の海上で、台風17号が発生しました。 http

記事を読む

no image

【異常震域】珍しい地震 東北・関東~鹿児島で震度0 マリアナ諸島でM6.5、深さ460kmの大きな地震

29日00時52分ころ、地震がありました。 震源地は、マリアナ諸島(北緯19.9度、東経144.9度

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑