【※実話】大学生「あの…しんどいんですけど…」119「そうですか~動けますか?」大学生「…は…い」119「じゃあ頑張って救急病院行ってくださいね」→最悪の結果に
2018/06/30 | ヤバイ話
18/01/19オペレーター「あなたは消防に電話していますよ」彡(゚)(゚)「おう。大通りの123番地まで頼むわ」彡(゚)(゚)「えーと…ラージサイズのピザをペパロニ、それとキノコとトウガラシのハーフ
台風7号(プラピルーン)発生 朝鮮半島直撃から日本海・北日本コース
2018/06/30 | 地震ニュース
台風7号(プラピルーン)が発生 暴風域伴い、沖縄接近のおそれ 29日午前9時ごろ、日本の南の北緯20度00分、東経130度10分で、熱帯低気圧が台風7号になった。台風は時速10キロで西へ進んでおり、
【悲報】消防士さん、英雄になりたすぎて『恐ろしいこと』をしてしまう…
2018/06/30 | ヤバイ話
17/12/20そういや、昔うちの近所でボヤ騒ぎが頻発してたんだが、いつも同じ男性(消防士だか消防団の人)が第一発見者になってボヤを消化していて英雄扱いされていた。でも実はボヤ起こした張本人がその男性
「山で遭難者が出たとき、捜索隊がいくら探しても見つからないのに、家族や親しい人が一緒に探しているとすぐに遭難者が見つかるらしい」
2018/06/29 | ヤバイ話
10/01/23コピペじゃないんだが、山で遭難者が出たとき、捜索隊がいくら探しても見つからないのに、家族や親しい人が一緒に探しているとすぐに遭難者が見つかるなんて話をよく聞くな。たいていそういう場合は
「山で遭難者が出たとき、捜索隊がいくら探しても見つからないのに、家族や親しい人が一緒に探しているとすぐに遭難者が見つかるらしい」
2018/06/29 | ヤバイ話
10/01/23コピペじゃないんだが、山で遭難者が出たとき、捜索隊がいくら探しても見つからないのに、家族や親しい人が一緒に探しているとすぐに遭難者が見つかるなんて話をよく聞くな。たいていそういう場合は
観測史上初驚異的な早さ 関東甲信地方で梅雨明け。去年より7日、平年より22日早く
2018/06/29 | 地震ニュース
【関東甲信で梅雨明け】 きょうの関東甲信地方は高気圧に覆われて晴れています。 この先1週間程度も晴れる日が多くなる見込みで、気象庁はさきほど午前11時、「関東甲信が梅雨明けしたとみられる」と発表