*

台風7号(プラピルーン)発生 朝鮮半島直撃から日本海・北日本コース

公開日: : 地震ニュース

台風7号(プラピルーン)が発生 暴風域伴い、沖縄接近のおそれ
29日午前9時ごろ、日本の南の北緯20度00分、東経130度10分で、熱帯低気圧が台風7号になった。台風は時速10キロで西へ進んでおり、今後沖縄の南を発達しながら北上する見込み。
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/274975
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1071800632.html
参照日:2018年6月30日 土曜日

関連記事

no image

福岡県福岡地方でM3.4 最大震度2の地震発生 福岡県福岡市博多区 対馬小路・築港本町

福岡県福岡市博多区 対馬小路・築港本町 3日08時16分ころ、地震がありました。 震源地は、福岡県福

記事を読む

no image

10階建てを揺らしてみた 耐震性能実験

10階建て建物で耐震性能実験 *ソース元にニュース画像あり* http://www3.nh

記事を読む

no image

「耐えろ甲突川」 鹿児島市 甲突川の水位上昇中 市内全域に避難指示で避難所に入りきらない…

【大雨】鹿児島市 甲突川の水位上昇中、今夜は大潮満潮 早めの避難を 3日18時 http

記事を読む

no image

【最大震度—】八丈島東方沖でM6.0の大きな地震発生するも最大震度は1未満 深さも「ごく浅い」で不気味だ

6日15時04分ころ、地震がありました。 震源地は、八丈島東方沖(北緯32.2度、東経140.2度)

記事を読む

no image

サハリン西方沖でM6.6の大きな地震発生 北海道~中部地方付近まで大きく揺れる 最大震度3

1日07時55分ころ、地震がありました。 震源地は、サハリン西方沖(北緯48.1度、東経141

記事を読む

no image

静岡県西部で震度1の地震発生 浜松市南区大塚町

静岡県浜松市南区大塚町 天竜川 26日22時36分ころ、地震がありました。 震源地は、静岡県西部(北

記事を読む

no image

東京湾で地震発生 M2.9  最大震度1

17日15時10分ころ、地震がありました。 震源地は、東京湾(北緯35.6度、東経139.9度)で、

記事を読む

no image

大隅半島東方沖でM4.7 最大震度3の地震発生

5日23時54分ころ、地震がありました。 震源地は、大隅半島東方沖(北緯31.1度、東経131.4度

記事を読む

no image

「あり得ないような組み合わせ」 9900万年前のアンモナイト、琥珀に閉じ込められて発見、おそらく初

■意外な組み合わせ、樹脂の化石はどうやって海の生物を閉じ込めたのか  琥珀といえば、樹脂が長い年月

記事を読む

no image

イラン マグニチュード4.5の地震 原子力発電所近くの地域

1: 名無しさん 2020/01/08(水) 16:16:04.60 https://twit

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑