*

十勝地方南部でM5.6  最大震度4の地震発生

公開日: : 地震ニュース

北海道広尾郡大樹町

28日02時25分ころ、地震がありました。
震源地は、十勝地方南部(北緯42.5度、東経142.9度)で、震源の深さは約110km、地震の規模(マグニチュード)は5.6と推定されます。
気象庁HP
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1074579196.html
参照日:2019年4月28日 日曜日

関連記事

no image

台風28号「カンムリ」発生 まさかの九州・四国上陸予想!?

https://weathernews.jp/s/topics/201911/250205/?fm

記事を読む

no image

関東北部で地震相次ぐ 震度3以上5回(震度4が3回) 連動して発生した地震であることを示す明確な根拠はなく、関連性は不明

3日から4日にかけ、関東北部を震源とする震度3以上の地震が5回起き、このうち3回で震度4を観測した

記事を読む

no image

【警鐘】<専門家>「富士山は300年ぶりの大噴火に向けた“スタンバイ状態”に入っています」

1: 名無しさん 2021/06/13(日) 06:48:50.58 古くから人々を魅了してき

記事を読む

no image

スーパームーン 1月21日の満月はスーパームーン アメリカではSuper Blood Moonとして話題に

2019年最初の満月は、1月21日(月)。この満月、実はアメリカの多くのメディアでスーパームーンと

記事を読む

no image

キューバに隕石、落下した可能性がある

NWSはツイッターで、レーダーがキューバ西部ビニャーレスの近くで隕石を探知した可能性があると発表。そ

記事を読む

no image

茨城県沖でM4.4 M4.9、 2回地震発生 最大震度3

27日05時46分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県沖(北緯36.4度、東経141.1度)で

記事を読む

no image

阿蘇山 ごく小規模な噴火 噴火警戒レベル2

熊本県の阿蘇山で16日夜、ごく小規模な噴火が発生し、噴煙が火口から200メートルの高さまで上がりま

記事を読む

no image

阿蘇山で火山活動高まる 火山性微動の振幅が次第に大きく 今後の活動の推移に注意を

1: 名無しさん 2020/05/16(土) 10:02:36.96 https://www

記事を読む

no image

東日本、このままなら過去一番に暑い夏 西日本も2番目

気象庁は24日、6~8月の平均気温(8月22日時点)について、 東日本(関東甲信、東海、北陸)

記事を読む

no image

三重県中部で震度3の地震発生 M3.4 松阪市飯高町森

三重県松阪市飯高町森 17日08時55分ころ、地震がありました。 震源地は、三重県中部(北緯34

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑