*

【洒落怖】あわせ鏡

公開日: : 恐怖・怪奇

鏡を4枚とローソクを1本準備してください。

真上から見ると一辺の長さが15cm程度の正方形になるように
東西南北の位置に鏡を立てて置いてください。

部屋の電気を消して
夜の12時46分から1時13分までの27分間の間に
鏡でつくった正方形の真ん中にローソクを立てて
火をつけて下さい。

あわせ鏡の中に
とても怖いものが映るそうです。

続きを読む

参照元:http://sharekowa.biz/archives/%E3%80%90%E6%B4%92%E8%90%BD%E6%80%96%E3%80%91%E3%81%82%E3%82%8F%E3%81%9B%E9%8F%A1.html
参照日:2019年5月23日 木曜日

関連記事

no image

【洒落怖】1時30分

オレが高校生の時の話。その日は夜11時頃ベッドに入って寝た。深夜に突然そばに置いてあるラジカセから大

記事を読む

no image

【洒落怖】お気に入りのワンピース

知人の祖母・Nさんが若い頃体験した話だ。Nさんにはお気に入りの服があった。生成り地に小花が少し刺繍さ

記事を読む

no image

【洒落怖】ネガイ

小学生の時、同級生にSという奴がいた。そいつは少年野球団でバリバリやっていたこともあって野球がすごい

記事を読む

no image

【洒落怖】特殊清掃

特殊清掃の仕事をしているっていうとみんな人の死体を想像するけど実際には死体がなくなった後の部屋の清掃

記事を読む

no image

【洒落怖】マフラーとモッズコートと青のニット帽子

仕事帰り、コンビニに寄り雑誌を選んでいると、外を旦那が自転車で通過した。すごい速さだったけど、黄色い

記事を読む

no image

【洒落怖】稚児守り様

日本の『田舎』と呼ばれる場所には、様々な因習やら行事が今も残っていたりします。私の祖母の家もそんな田

記事を読む

no image

【洒落怖】赤丘

幼稚園の頃、私は何でも知りたがり色々な疑問を、両親や祖父母に聞いていました。ある日私は近辺の地名に由

記事を読む

no image

【洒落怖】監視

幽霊とか心霊ではないけど個人的にゾッとした話俺の住んでるところは田舎なんだ学校は山と山に挟まれてたり

記事を読む

no image

【洒落怖】お友達

高校時代、よく私の家に友達が泊まりに来ていた。だいたい決まったメンツで、その日は確か三人泊まりに来た

記事を読む

no image

【洒落怖】マブイ

マブイ、マブヤーは、びっくりした時とかにも欠片が落っこちる。それを拾っておけば長生きできるけど、拾わ

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑