「津波から船を守る」山形、新潟、石川 最大震度6強を観測した地震で350隻以上「沖出し」 原則禁止
公開日:
:
地震ニュース
続きを読む最大震度6強を観測した18日夜の地震で、山形、新潟、石川の3県では漁師が津波から船を守るため、少なくとも350隻以上の漁船を沖合に避難させる「沖出し」をしていたことが21日、分かった。沖出しを巡っては東日本大震災で犠牲者が出ており、水産庁は原則禁じているが、漁業関係者の思いは複雑だ。
https://news.infoseek.co.jp/article/kyodo_kd-newspack-2019062101002350
参照元:http://mirasoku.com/archives/1075046511.html
参照日:2019年6月22日 土曜日
関連記事
-
-
千葉県東方沖の地震について 最大震度5弱 M6.0
7日20時23分ころ、地震がありました。 震源地は、千葉県東方沖(北緯35.1度、東経140.6度)
-
-
台風9号、10号、11号3つ発生!
気象庁HP 続きを読む
-
-
栃木県那須塩原市付近で1時間に約110mmの猛烈な雨か
〔記録雨〕栃木県那須塩原市付近で1時間に約110mmの猛烈な雨か(7/18) 7/18(水) 1
-
-
石垣島・与那国島近海で連発する地震と緊急地震速報。規模が大きく揺れまくりだがほとんどが震度0
◆◆緊急地震速報(最終第3報)◆◆【M4.6】与那国島近海 深さ10km 2020/06/16 00
-
-
サウスサンドウィッチ諸島でM6.3の地震。台湾付近・与那国島近海でM5.4(M6.1)最大震度4級の地震発生
1: 名無しさん 2020/07/26(日) 20:08:30.62 サウスサンドウィッチ諸
-
-
M4クラスの地震ラッシュ!今度は岩手県沖で震度3の地震発生
26日20時03分ころ、地震がありました。 震源地は、岩手県沖(北緯39.3度、東経142.1度)で
-
-
岐阜県美濃中西部でM3.0 最大震度2の地震発生 岐阜市切通7丁目
岐阜県岐阜市切通7丁目20 29日00時54分ころ、地震がありました。 震源地は、岐阜県美濃中西部(
-
-
9月14日6時54分 北海道 胆振地方中東部で最大震度4の地震発生 M4.6
14日06時54分ころ、地震がありました。 震源地は、胆振地方中東部(北緯42.7度、東経142.0
-
-
ニュージーランド付近でマグニチュード7の大きな地震
ハワイにある太平洋津波警報センターから気象庁に入った連絡によりますと、日本時間の10日午後1時19
-
-
北海道地震 長さ15キロの断層 1.2mずれ動いた 周辺の活断層に新たなひずみが加わったか
北海道で最大震度7の揺れを観測した地震の影響で、震源の近くにある活断層の一部に新たなひずみが加わった