*

9月14日6時54分 北海道 胆振地方中東部で最大震度4の地震発生 M4.6

公開日: : 地震ニュース

14日06時54分ころ、地震がありました。
震源地は、胆振地方中東部(北緯42.7度、東経142.0度)で、震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は4.6と推定されます。
気象庁HP
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1072568068.html
参照日:2018年9月14日 金曜日

関連記事

no image

台風10号 特別警報の可能性低くなる 

https://weathernews.jp/s/topics/202009/060175/

記事を読む

no image

徳島県北部でM4.0 最大震度3の地震発生  徳島県徳島市八多町中山

徳島県徳島市八多町中山 1日23時30分ころ、地震がありました。 震源地は、徳島県北部(北緯34.

記事を読む

no image

【鹿児島】諏訪之瀬島・御岳で爆発的噴火 桜島で爆発

十島村の諏訪之瀬島・御岳で25日夜、爆発的噴火がありました。 気象台によりますと、25日午後

記事を読む

no image

南大西洋の南サンドウィッチ諸島でM7.1の地震 震源の深さ164km

 米地質調査所(USGS)によると、地震が発生したのは日本時間11日午前11時26分ごろ、英領サウス

記事を読む

no image

カリフォルニア地震 自宅のプールが激しく波打つ

【カリフォルニア地震】自宅プールに津波襲来 2019/07/06 https://tw

記事を読む

no image

福島県沖でM6.2 最大震度5弱の地震発生

4日19時23分ころ、地震がありました。 震源地は、福島県沖(北緯37.7度、東経141.7度

記事を読む

no image

台風21号 大阪やばいみたい「大阪湾が過去最高に匹敵する高潮の恐れ」

非常に強い台風21号は、勢力を維持したまま四国や紀伊半島にかなり接近し、昼頃に上陸する見込み。気象

記事を読む

no image

大阪府北部で最大震度2の地震発生 大阪府高槻市西面南3丁目

大阪府高槻市西面南3丁目 27日19時03分ころ、地震がありました。 震源地は、大阪府北部(北緯34

記事を読む

no image

インドネシア沖M6.2の地震で九州から北海道まで震度0の揺れがもわーーっと

1: みつを ★ 2020/02/06(木) 05:49:44.82 https://www3

記事を読む

no image

2070年までに人間が生存できる限界の暑さに達するー中国・華北平原

中国の中でも人口密度の高い華北平原は、2070年までに人間が生存できる限界の暑さに達するとの研究結果

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑