*

【洒落怖】市松人形が欲しくなった

公開日: : 恐怖・怪奇

私がまだ十代のころの話。

ある日突然、市松人形が欲しくなった。

もう欲しくて欲しくてたまらない。

白い着物に赤い帯、紅はほんのり紅い、
市松人形がなんとしてでも欲しい。

それでお店のお客に手当たり次第情報を求めた。

何処で売ってて、オーダーで作れるか、幾ら位するか…
などなど、どうにかして手に入れようとした。

何日か過ぎた頃、
お店の女性客にこう言われた。

続きを読む

参照元:http://sharekowa.biz/archives/%E3%80%90%E6%B4%92%E8%90%BD%E6%80%96%E3%80%91%E5%B8%82%E6%9D%BE%E4%BA%BA%E5%BD%A2%E3%81%8C%E6%AC%B2%E3%81%97%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F.html
参照日:2019年7月11日 木曜日

関連記事

no image

【洒落怖】姫岩

昔、大阪のある山に結構な時間かけて何日か通った事があったその時は何でかわからなかったが、今はあのとき

記事を読む

no image

【洒落怖】ティッシュ

小学校2年生の時。朝は平気だったのに2時間目の途中から風邪をひいたみたいで、喉と鼻が変になって、休み

記事を読む

no image

【洒落怖】山に呼ばれる

色々な体験話を聞いたんだけど、その中で私も巻き込まれた話。夜に彼と合流して、行きたいとこもないので適

記事を読む

no image

【洒落怖】チヨニキイシ

長野の某市の山間の村に住んでいた。ダムの近くまで降りて舗装の汚い凸凹の坂道で夕暮れまで遊んだり、遠く

記事を読む

no image

【洒落怖】生花がもたない家

義実家って生花がもたない家だった。母の日のカーネーションをあげた翌日にはしわしわになってて、同じ花を

記事を読む

no image

【洒落怖】鬼になった人

鬼になった人の話。文政十二年(1829年)、6月8日のこと。遠野南部藩からの命令で、この町で山狩りが

記事を読む

no image

【洒落怖】雛祭りのコスプレ

俺が働いていた老人ホームでの事。そこには約25年前に就職したんだ。季節行事が盛んなホームで、やれ花見

記事を読む

no image

【洒落怖】地下鉄工事

建築現場話なんだけど…俺の勤める会社が地下鉄工事を請け負った。工事が始まって直ぐに…出て来る出て来る

記事を読む

no image

【洒落怖】クルージング

親父が酒の席で怖い話となると毎回話す体験談をひとつ今から25年ほど前、親父が30代前半の頃の話。親父

記事を読む

no image

【洒落怖】どしゃ降りの雨の日

どしゃ降りの雨の日の度に思い出すんだけど、小学生の時、実家の近くに雑木林があって、そこで中華で300

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑