*

【洒落怖】鬼になった人

公開日: : 恐怖・怪奇

鬼になった人の話。

文政十二年(1829年)、6月8日のこと。

遠野南部藩からの命令で、
この町で山狩りが行われた。

これは館野武石衛門という猟師がリーダーとなり、
辺り一帯の村や町に住む武士や町人、農民までもが駆り出された、
大規模なものであった。

この山狩りの目的は、鬼退治であった。

昔、南部藩はいくつかの『小』南部藩に分かれており、
遠野はその小南部藩の城下町として栄えていた。

ここにとある武士がいた。

続きを読む

参照元:http://sharekowa.biz/archives/%E3%80%90%E6%B4%92%E8%90%BD%E6%80%96%E3%80%91%E9%AC%BC%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E4%BA%BA.html
参照日:2020年6月26日 金曜日

関連記事

no image

【洒落怖】坊さんの白黒写真

小さい頃、近所に台湾人霊媒師のバアちゃんがいた。オレが一歳くらいのころ、母親がそのバアちゃんちにオレ

記事を読む

no image

【洒落怖】すごく古い病院

うちからちょっと遠いショッピングセンターに車で行く途中に、昭和30年~40年代に建てられたであろう、

記事を読む

no image

【洒落怖】ミス

一回俺死にそうになったことあるんだよ死にそうって言うか強制的に死んだことにされそうだった・・・うまく

記事を読む

no image

【洒落怖】アンダーワールド

アンダーワールドって映画わかる?その冒頭のシーン思い描いてほしいんだけど。少し前、留学でニューヨーク

記事を読む

no image

【洒落怖】水とコップ

職場の4人で街の一画にある居酒屋で飲んでた。その中に「昔霊感があったよ」と言う奴がいて、ほろ酔い加減

記事を読む

no image

【洒落怖】遺体と同じ小屋

先生の通う大学では、毎年12月下旬、東北の山中で2週間の冬合宿登山を行ったそうです。その年は例年以上

記事を読む

no image

【洒落怖】滑落遭難

白神山地は熊の湯温泉の主人の話。ある日の夕方、この熊の湯温泉の主人のもとに「山菜採りが滑落遭難した」

記事を読む

no image

【洒落怖】周りが余りに静か

子供の頃。母の実家に親戚一同集まった時の事。大人達の茶の間での談笑をよそに、私は座敷で積み木遊びなど

記事を読む

no image

【洒落怖】木の陰から覗く女の子

後輩に聞いた話。後輩は4人兄弟で体験したのは1番上の兄貴。その兄貴が小学校低学年の時の話だ。その日、

記事を読む

no image

【洒落怖】注意事項

ビルの七階にある漫画喫茶に行って帰る時、エレベーター押しても押しても満員で下に降りれなかった。んで、

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑