*

茨城県沖でM4.5 最大震度3の地震発生

公開日: : 地震ニュース

12日21時55分ころ、地震がありました。
震源地は、茨城県沖(北緯36.4度、東経141.0度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定されます。
気象庁HP
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1076196068.html
参照日:2019年11月12日 火曜日

関連記事

no image

最大震度5弱 青森県東方沖・新島・神津島近海でほぼ同時に地震発生 M6.3青森県東方沖 M3.4新島近海

21日02時23分ころ、地震がありました。 震源地は、青森県東方沖(北緯40.7度、東経142.7度

記事を読む

no image

台風によるフェーン現象で新潟・三条で40℃超える 北陸では観測史上初 ※今年の40℃観測は15回目

 台風20号の北上で南東の風が山越えとなったエリアは特に気温が高く、特に北陸で気温が上昇。三条では

記事を読む

no image

徳島県北部でM4.0 最大震度3の地震発生  徳島県徳島市八多町中山

徳島県徳島市八多町中山 1日23時30分ころ、地震がありました。 震源地は、徳島県北部(北緯34.

記事を読む

no image

人工地震の可能性?リュウグウノツカイが潜水艦のソナーにより打ち上げられる 地球号も側に…..ここ数日の電波障害もその影響か

1: 名無しさん 2020/02/14(金) 20:20:31.01 https://twit

記事を読む

no image

静岡県西部でM3.7 最大震度2の地震発生  静岡県袋井市富里

静岡県袋井市富里 付近 23日16時13分ころ、地震がありました。 震源地は、静岡県西部(北緯34

記事を読む

no image

ニュージーランド付近でマグニチュード7の大きな地震

ハワイにある太平洋津波警報センターから気象庁に入った連絡によりますと、日本時間の10日午後1時19

記事を読む

no image

台風10号 どんどん西偏へと予想されているが…   「特別警報級」で接近・上陸か

https://news.yahoo.co.jp/articles/cf5c3c15fe1d7a6

記事を読む

no image

霧島山・新燃岳で継続時間の長い火山性微動 傾斜の変動も

宮崎県と鹿児島県にまたがる霧島山・新燃岳では、火口直下を震源とする火山性地震が増減を繰り返しており

記事を読む

no image

愛媛、解体現場床崩落で震度3の誤報地震発生か 埼玉県秩父地方では異常震域の地震発生

9日09時01分ころ、地震がありました。 震源地は、埼玉県秩父地方(北緯36.0度、東経138.8度

記事を読む

no image

次は洗剤…【武漢肺炎】「家庭用の掃除用洗剤でもウイルス量を減らすことができます」

1: 名無しさん 2020/03/02(月) 21:16:35.98 6.取っ手、ドアノブなど

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑