インドネシア付近でM6.8の地震 津波の心配なし
公開日:
:
地震ニュース
日本時間の5月6日(水)22時53分頃、インドネシア付近で地震がありました。
震源地はバンダ海で、震源の深さは約110km、地震の規模はM6.8と推定されます。
震源が深かったことから、この地震による津波の心配はありません。
※震源は米国地質調査所国立地震情報センター(USGS,NEIC)による。
■震源近傍では“日本での震度4”程度の揺れか
USGSによると、震源近傍では最大で改正メルカリ震度階級のⅥ程度の揺れがあった模様です。
日本の気象庁震度階級では震度4程度の揺れとみられます。
続きを読む
参照元:http://mirasoku.com/archives/1077387221.html
参照日:2020年5月7日 木曜日
関連記事
-
-
防波堤が120メートルにわたって倒壊 8年前の震災の津波が原因か
宮城県塩釜市の漁港にある防波堤がおよそ120メートルにわたって倒壊しているのが見つかり、県は8年前の
-
-
佐賀県と長崎県に大雨特別警報。もう溢れてる!今回はマジでやばい!
1: 名無しさん 2021/08/14(土) 03:16:59.53 https://www3
-
-
兵庫県南東部で謎の地震発生 M1.0 最大震度不明 茨城震度1
第6報(最終報) (2018/4/3 9:10:56) 2018/4/3 9:10:14 地震発
-
-
35年ぶり新種ゴキブリ発見 鮮やか模様が特徴(日本)
1: 名無しさん 2020/11/25(水) 21:46:54.75 鹿児島大学などの研究
-
-
バリ島沖でM5.7の地震発生 津波警報なし
地質調査所(USGS)によると、インドネシア・バリ島南方沖で16日午前7時18分(日本時間同9時1
-
-
台風28号「カンムリ」発生 まさかの九州・四国上陸予想!?
https://weathernews.jp/s/topics/201911/250205/?fm
-
-
栃木県北部でM4.1 最大震度3の地震発生
栃木県那須塩原市湯宮 21日07時16分ころ、地震がありました。 震源地は、栃木県北部(北緯37.0
-
-
南太平洋でM7.9の地震 M6.0~M7.0の地震が複数回発生中
1: 名無しさん 2021/02/10(水) 22:48:07.88 2021/02/10
-
-
「ソフトバンク既に繋がらない」北海道地震で携帯電話使用に影響も 基地局非常用電源の持続時間に限界 au、最大24時間程度まで
6日未明から十勝管内で続く停電で、このまま長引いた場合、携帯電話などの使用に影響が出る可能性が出
-
-
「先手先手(後手後手)」 遅すぎ、ショボすぎ…安倍政権のコロナ対策は、まるで話にならない
1: 名無しさん 2020/03/30(月) 11:50:59.60 もう1ヵ月以上遅れている