*

【大地震の前兆か?】関東地方北部で強い地震が相次ぐ!栃木県北部でM4.7、茨城県北部でもM4.8 24時間で7連発!

公開日: : 地震ニュース

関東地方で強い地震が多発しています。
12月3日10時18分ごろに茨城県北部で発生したマグニチュード4.7(最大震度4)の地震をキッカケにして、マグニチュード4.8やマグニチュード3.5、マグニチュード4.0の地震が短期間で連発。
茨城県北部の隣に位置している栃木県北部でも4日19時35分ごろにマグニチュード4.7の強い揺れを観測しました。



地震履歴(こちらのリンクから地震の詳細が見れます)
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/

高感度地震観測網
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/?ft=1&LANG=ja

ツイッターのトレンドが
地震だらけ。
「関東地震」
「地震多すぎ」
「地震3回目」
「地震速報」


続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1076376046.html
参照日:2019年12月5日 木曜日

関連記事

no image

岐阜県美濃中西部でM3.6の地震発生 岐阜県岐阜市秋沢1丁目

岐阜県岐阜市秋沢1丁目 10日20時33分ころ、地震がありました。 震源地は、岐阜県美濃中西部(

記事を読む

no image

ロシア非常事態省 カムチャツカのシヴェルチ火山 4500メートルの噴煙を噴き上げ

全文https://jp.sputniknews.com/incidents/20190127585

記事を読む

no image

北西太平洋でM7.8の非常に大きな地震発生 北海道~九州で震度0の揺れ

25日11時49分ころ、地震がありました。 震源地は、北西太平洋(北緯49.0度、東経157.7度)

記事を読む

no image

鳥取県でカメムシ大量発生 9月としては28年ぶりに「病害虫発生予察注意報」

 収穫期を迎えた鳥取県内の梨や柿の果樹園に害虫のカメムシが大量発生している。8月下旬に確認された個

記事を読む

no image

フェーン現象で北陸40℃近い猛暑予想 …午前2時で新潟市31度

29日(日)は台風12号が西日本を西寄りに進み、台風の東側に入る中部地方では強い南風が吹きます。北陸

記事を読む

no image

台風3号(セーパット)が発生。熱帯低気圧が台風3号に 

https://twitter.com/UN_NERV/status/11441833201183

記事を読む

no image

【深海魚】珍魚「アカナマダ」富山湾で捕獲 対馬暖流に流され? 近年、目撃相次ぐ

1: 名無しさん 2020/05/16(土) 14:38:25.08 https://new

記事を読む

no image

「全国のため池の緊急点検行う」 決壊で被害が懸念される全国のすべてのため池を対象

今回の豪雨災害を受けた政府の「非常災害対策本部」の会合で、安倍総理大臣は、ため池の決壊で人的被害が出

記事を読む

no image

バッタ大量発生の中央アジア6カ国 日本が駆除支援へ 殺虫剤など提供

1: 名無しさん 2020/08/16(日) 08:15:37.28 バッタが世界各地で大量

記事を読む

no image

オーストラリアの海岸に150頭のゴンドウクジラが打ち上げられる

オーストラリア南西部ハメリン湾の海岸にゴンドウクジラ150頭が打ち上げられた。地元のマスコミが報じた

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑