*

ロシア非常事態省 カムチャツカのシヴェルチ火山 4500メートルの噴煙を噴き上げ

公開日: : 地震ニュース

全文https://jp.sputniknews.com/incidents/201901275854009/

27日、カムチャツカのシヴェルチ火山が、海抜4500メートルの高さまで噴煙を噴き上げた。ロシア非常事態省カムチャッカ州支部の広報部が明らかにした。 
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1073807117.html
参照日:2019年1月28日 月曜日

関連記事

no image

コロナウイルス どんどん増える感染者 国内で新たに177人感染 ※現在は200人越え

1: 名無しさん 2020/03/28(土) 22:14:18.03  国内では28日、新たに

記事を読む

no image

新型コロナウイルス「これから1~2週間が収束するかしないかの瀬戸際」…に対し怒りのコメント多数

1: 名無しさん 2020/02/24(月) 20:17:51.88  新型コロナウイルスの感

記事を読む

no image

静岡県東部で震度3の地震発生 M3.4 震源地は富士宮市沼久保・星山付近

静岡県富士宮市星山 静岡県富士宮市沼久保 9日22時50分ころ、地震がありました。 震源地は、静

記事を読む

no image

中国で媒介昆虫が大量発生!日本でパンデミックが起こる可能性は!?第二の「ヒアリ」か? サシガメが媒介する「シャーガス病」日本上陸の危機

中国が「新型エイズ」の恐怖に揺れている。7月、広州市疾病予防コントロールセンターは、市民がシャーガス

記事を読む

no image

バヌアツ火山島が大爆発 火山灰や土砂が雨と混じって大規模な土石流発生

先月末、火山活動が激化する南太平洋のバヌアツ・アオーバ島で爆発的噴火が相次いだ。噴火後に島を襲った

記事を読む

no image

八丈島東方沖でM6.0の大きな地震発生 最大震度3

30日05時38分ころ、地震がありました。 震源地は、八丈島東方沖(北緯32.9度、東経140

記事を読む

no image

山形県沖・新潟県下越沖で続く余震 最大震度4 津波注意報解除

19日00時57分ころ、地震がありました。 震源地は、新潟県下越沖(北緯38.6度、東経139.4度

記事を読む

no image

南海トラフ地震 海底下で「ゆっくりすべり(スロースリップ)」 南海トラフ想定震源域

1: 名無しさん 2020/01/18(土) 04:25:13.83 ■動画 https:

記事を読む

no image

都内で初のコロナ感染者 武漢から来日、既に10日間滞在

中国の湖北省武漢に滞在歴がある京都の中国人留学生など男女3人が、30日夜、新たに新型コロナウイルスに

記事を読む

no image

M4クラスの地震ラッシュ!今度は岩手県沖で震度3の地震発生

26日20時03分ころ、地震がありました。 震源地は、岩手県沖(北緯39.3度、東経142.1度)で

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑