*

新燃岳 山が隆起する地盤変動を観測 マグマ供給か

公開日: : 地震ニュース

宮崎と鹿児島の県境にある霧島連山の新燃岳の周辺で2日から火山性地震が増加し、山が隆起する地盤の変動も観測されています。気象庁はマグマの供給を示している可能性があるとして噴火警戒レベル3を継続し、火口から3キロの範囲で引き続き大きな噴石や火砕流に警戒を呼びかけています。
気象庁によりますと、霧島連山の新燃岳では2日明け方から火口の北側2キロ付近を震源とする火山性地震が増え、夜に入ってからさらに増加し、2日午後10時までに400回以上観測されました。
全文http://www3.nhk.or.jp/news/html/20180503/k10011425851000.html 
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1071089862.html
参照日:2018年5月3日 木曜日

関連記事

no image

釧路沖でM4.8の地震発生 東京都多摩東部でM3.6の地震発生 東京都町田市上小山田町

28日16時41分ころ、地震がありました。 震源地は、釧路沖(北緯42.8度、東経145.3度)で、

記事を読む

no image

全国的に10月とは思えない暑さ 土曜日は東京で33℃予想、10月の過去最高気温更新か。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191004-00010

記事を読む

no image

三重で異常震域 和歌山県南部でM4.7深さ400kmの地震で茨城震度0 そして和歌山県南部でM3.5の地震発生 

【M4.7】和歌山県南部 深さ424.4km 2018/05/13 23:03:46 (【M4.4

記事を読む

no image

静岡県西部で震度1の地震発生 浜松市南区大塚町

静岡県浜松市南区大塚町 天竜川 26日22時36分ころ、地震がありました。 震源地は、静岡県西部(北

記事を読む

no image

【台風21号】やばすぎ大阪の台風動画 大阪港、過去最高の潮位。二室戸台風上回り、「極めて危険な状況」

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180904/k100116

記事を読む

no image

京都府南部でM3.3、最大震度2の地震発生 京都市山科区御陵封ジ山町

京都府京都市山科区御陵封ジ山町 17日03時43分ころ、地震がありました。 震源地は、京都府南部(北

記事を読む

no image

【福井】クジラ死骸が漂着、腹部爆発の危険も 体長12m、全国でも珍しい種類か 美浜町菅浜の海岸

1: 名無しさん 2020/05/23(土) 07:34:42.91 福井県美浜町菅浜の海岸

記事を読む

no image

阿蘇山 ごく小規模な噴火 噴火警戒レベル2

熊本県の阿蘇山で16日夜、ごく小規模な噴火が発生し、噴煙が火口から200メートルの高さまで上がりま

記事を読む

no image

北朝鮮でも記録的大雨 1981年以来の降水量

北朝鮮の朝鮮中央通信は11日、梅雨前線の影響で9日から11日にかけ同国西海岸の広い範囲で大雨が降った

記事を読む

no image

ベスト8決定!福井で初コロナ、陥落へ 残るは青森、岩手、山形、富山、鳥取、島根、岡山、鹿児島

1: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:10:21.43  福井県内で18日、初め

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑