三重で異常震域 和歌山県南部でM4.7深さ400kmの地震で茨城震度0 そして和歌山県南部でM3.5の地震発生
公開日:
:
地震ニュース
【M4.7】和歌山県南部 深さ424.4km 2018/05/13 23:03:46
(【M4.4】紀伊半島南東沖 深さ404.3km 2018/05/13 23:03:55)
14日03時12分ころ、地震がありました。続きを読む
震源地は、和歌山県南部(北緯34.0度、東経135.6度)で、震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。
気象庁HP
参照元:http://mirasoku.com/archives/1071227766.html
参照日:2018年5月14日 月曜日
関連記事
-
-
三が日、東京は三日とも10℃以下 極寒
【三が日の天気】東京は三日とも10℃以下北日本や北陸はUターンも雪に注意 2018/12/30 2
-
-
長野県中部で止まらない地震 焼岳で2千回以上の地震を観測
長野県松本市安曇 24日、長野県と岐阜県にまたがる北アルプスの焼岳で火山性地震が増加。 23日には
-
-
千島列島でM6.5の大きな地震発生 最大震度1
21日05時26分ころ、地震がありました。 震源地は、千島列島(北緯45.8度、東経153.5度)で
-
-
伊豆大島近海・相模湾でM4.5 最大震度3の地震発生
14日03時24分ころ、地震がありました。 震源地は、伊豆大島近海(北緯35.0度、東経139.5度
-
-
新島・神津島近海で地震M3.9 M2.6 M1.9 最大震度3
22日20時30分ころ、地震がありました。 震源地は、新島・神津島近海(北緯34.2度、東経13
-
-
東アフリカのソマリア中部で大規模な洪水 町の85%が水没、NGOが緊急支援呼びかけ
https://www.cnn.co.jp/world/35144801.html (CNN)
-
-
【北海道】有珠山 火山性地震続く 登山や観光などに注意呼びかけ
1: 名無しさん 2021/03/10(水) 20:50:58.36 北海道の有珠山では9日か
-
-
台風15号 関東・東京直撃は避けられないのか 940~965hPa予想 940hPaなら相当危険
1: 名無しさん 2019/09/07(土) 19:50:59.71 https://this
-
-
東京湾の水温上昇でイワシが性転換、8割が雄に 温暖化で生態系に危機
1: 名無しさん 2020/08/15(土) 11:43:06.75 生物の雌雄は遺伝情報で
-
-
茨城県北部で最大震度3の地震発生 M4.5 茨城県高萩市大字下君田
茨城県高萩市大字下君田 5日22時35分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県北部(北緯36