*

人為的な地震は150年間で728件発生 ダムや核、人為的地震は増えている

公開日: : 地震ニュース

1: 名無しさん 2020/03/20(金) 19:51:43.15
主な原因は資源採掘とダム、四川大地震とネパール大地震もそうだった
 予測のできない天災だと考えられている地震。だが、最近ではそうとばかりも限らないようだ。

 2017年に学術誌「Seismological Research Letters」に発表された研究によると、過去約150年の間に、人間の活動が原因の地震が728カ所で起こったという。人間が地殻の活動に影響を及ぼす例があることは以前から知られていたものの、マグニチュード7.9という大地震も引き起こしたという発表は、他の研究者らを驚かせた。
全文はソース元で
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200320-00010001-nknatiogeo-sctch 

続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1077164995.html
参照日:2020年3月22日 日曜日

関連記事

no image

茨城県北部でM4.4 最大震度3の地震発生 茨城県日立市茂宮町

茨城県日立市茂宮町 30日01時02分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県北部(北緯36.

記事を読む

no image

北海道函館付近で「謎の爆発音が聞こえる」家が揺れた!災害の予兆?アポカリティップサウンドではないか

1: 名無しさん 2019/10/26(土) 13:06:57.84 謎の現象が発生しているのは

記事を読む

no image

【台風15号 千葉停電】塩害「電線から火花」通報相次ぐ  29万戸は復旧に時間

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190910/k10012

記事を読む

no image

中米エルサルバドルでM6.6の地震発生 30日

https://twitter.com/wni_jp/status/113402785968346

記事を読む

no image

桜島噴火 噴煙高度は火口上1000m、噴煙の流向は南 28日22時

https://twitter.com/un_nerv/status/11112675223413

記事を読む

no image

奈良県でM3.8の地震発生 奈良県吉野郡野迫川村北今西

奈良県吉野郡野迫川村北今西 24日13時25分ころ、地震がありました。 震源地は、奈良県(北緯34

記事を読む

no image

大阪府北部で震度2の地震発生 M3.2 枚方市津田南町1丁目

大阪府枚方市津田南町1丁目 14日04時15分ころ、地震がありました。 震源地は、大阪府北部(北緯3

記事を読む

no image

房総半島南方沖でM4.7 最大震度4(相模湾海底)の地震発生

強震モニタ速報 震度4 相模湾海底 震度2 伊豆諸島 千葉 神奈川 静岡 4日20時21分ころ

記事を読む

no image

紀伊水道でM5.4の地震発生 最大震度4 深さは約50km

2日16時54分ころ、地震がありました。 震源地は、紀伊水道(北緯33.7度、東経135.2度)で

記事を読む

no image

大地震の前兆か 島根県 匹見の地中加速度変化がおかしい

7/3 20:35:10 地中加速度変化 島根県 匹見 17:19:46 地中加速度変化 島

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑