*

【洒落怖】おかしな死体

公開日: : 恐怖・怪奇

私の祖母が子供だった頃、
住んでいた村は、
比較的大きな川の近くにありました。
(北海道です)

当時は河川改修などほとんどされておらず、
大雨が降ったりすると危険な存在だったそうです。
(いまもそうですが)

上流で雨が降ると泥で濁った水が流れてくるのですが、
たまに、動物(エゾシカなど)の死体が流れ下ってくることがあったそうです。

たまに人間の死体が流れてくることがありました。

周りの樹木の破片などといっしょに流れてくるので、
かなり傷んでいる死体がほとんどだったと語っていました。

しかし、
ある時(夏だったと言っていたと記憶しています)、
おかしな死体が流れてきました。

続きを読む

参照元:http://sharekowa.biz/archives/%E3%80%90%E6%B4%92%E8%90%BD%E6%80%96%E3%80%91%E3%81%8A%E3%81%8B%E3%81%97%E3%81%AA%E6%AD%BB%E4%BD%93.html
参照日:2020年5月2日 土曜日

関連記事

no image

【洒落怖】両性の合意

小学生時代の同級生に、軽度の知的障害者(♀)がいた。彼女は少し人と話がかみあわない所を

記事を読む

no image

【洒落怖】犯人

昔、好きだった子の玄関に花(ご近所のガーデニングが素晴らしい何某さん宅から失敬)を置いてた従兄の新聞

記事を読む

no image

【洒落怖】幽霊のくせに電車に乗ってくる

幽霊のくせに電車に乗ってくるやつを見たことがある。駅で扉が開いたらおばさんが乗ってきて、目が一瞬合っ

記事を読む

no image

【洒落怖】乗ってた

友達の家に行こうと家を出たらタクシーが止まってた。当時、運転免許を持ってなかった俺はそれに乗って友達

記事を読む

no image

【洒落怖】茶室で異様な経験

お茶を習ってるんだけど、先生のお宅で何度も不思議なことがあった。毎年、初釜で、くじが当たれば袱紗や茶

記事を読む

no image

【洒落怖】ピンクのレインウェア

東海地方の〇〇山に登った時の話。その山は標高は1000m位で、麓には青い森が一面に広がっていた。登山

記事を読む

no image

【洒落怖】祈祷を行った理由

偶にだけれども、他の寺院から助っ人を頼まれる事がある。たいていは大きな法要の準備や出仕なのだけれども

記事を読む

no image

【洒落怖】逃げ惑う一家

母親の実家の話。段々に連なる下の家で、夏の夕方になると時々騒ぐ声が聞こえてくる。その家では「幽霊だ~

記事を読む

no image

【洒落怖】古い一軒家の解体

この間解体の仕事をしていて奇妙なことがあったんで書いてみるよ。うちらは建設会社だけど、その筋ともつな

記事を読む

no image

【洒落怖】雪だるま

まだ兄弟全員が小学生だった、雪の日の出来事。その日は、私の生まれた地方では2年に1回あるかないかの大

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑