*

千葉県北東部でM5.5の地震 地震後ソフトバンク光中心に複数のネット回線で障害発生

公開日: : 地震ニュース

4日22時34分ころ、地震がありました。
震源地は、茨城県沖(北緯36.4度、東経141.0度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。

4日22時07分ころ、地震がありました。
震源地は、千葉県北東部(北緯35.7度、東経140.6度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は5.5と推定されます。
気象庁HP
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1077375177.html
参照日:2020年5月4日 月曜日

関連記事

no image

関東東方沖・八丈島東方沖でM5.7の大きな地震発生 最大震度0

◆◆緊急地震速報(最終第8報)◆◆【M5.7】八丈島東方沖 深さ10km 2020/06/29 18

記事を読む

no image

大阪府北部で震度2の地震発生 M3.8 7月8日15時45分頃

大阪府高槻市西面南3丁目 8日15時45分ころ、地震がありました。 震源地は、大阪府北部(北緯34.

記事を読む

no image

日本は49位で温暖化対策最低グループ 中国は再生可能エネルギー導入拡大などで33位

全文https://mainichi.jp/articles/20181211/k00/00m/04

記事を読む

no image

パプアニューギニアでM7.0の地震発生

M 7.0 - 43km ENE of Taron, Papua New Guinea 2018

記事を読む

no image

洋上風力発電所の建設を目的とした800t吊り作業台船 SEP つくります  2020年10月完成予定

洋上風力発電所の建設を目的としたSEPの建造を決定 ~大型の着床式洋上風力発電設備の設置に対応~

記事を読む

no image

千葉県東方沖の地震について M7.1の緊急地震速報となったのはやはり同時に複数の場所で揺れたか

4日00時15分ころ、地震がありました。 震源地は、千葉県東方沖(北緯35.8度、東経141.0度

記事を読む

no image

【火球】29日午前1時半すぎに大火球。西日本の広い範囲で観測

1: 名無しさん 2020/11/29(日) 05:11:50.05 https://www

記事を読む

no image

大量の沿岸沿いの都市の水没 ロンドンから上海まで 地球温暖化で水没のおそれがある諸都市

https://jp.sputniknews.com/science/20181006542342

記事を読む

no image

【地震予知】危険な兆候 北海道で震度6弱…次は南関東・静岡、大阪を含む南海・東南海エリア

東京、千葉、神奈川、埼玉などを含む南関東・静岡エリアを「危険度5」 大阪を含む南海・東南海エリアは「

記事を読む

no image

【異常震域】三重県南東沖でM5.2 深さ380km 最大震度2の地震発生

7日00時35分ころ、地震がありました。 震源地は、三重県南東沖(北緯33.7度、東経136.8度)

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑