NASA、大きな小惑星が地球に接近していると警告
公開日:
:
地震ニュース
続きを読む米航空宇宙局(NASA)は、大きな小惑星EA2が地球の近くを通過すると伝えた。
22日、EA2は地球から約30万5000キロの距離まで接近する。
これは地球から月までの距離よりおよそ8万キロ近い。
ツイート:https://twitter.com/Rainmaker1973/status/1106685520057380865
※リンク先に動画があります
スプートニク 2019年03月18日 14:27
https://jp.sputniknews.com/science/201903186044317-NASA/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
参照元:http://mirasoku.com/archives/1074242652.html
参照日:2019年3月19日 火曜日
関連記事
-
-
鹿児島、宮崎県境の霧島山の新燃岳が噴火した模様
【速報】鹿児島、宮崎県境の霧島山の新燃岳が噴火した模様 午前11時頃 http://news.tv
-
-
阿蘇山で火山活動の高まりに注意 火山ガスの量も増えるなど活動がやや活発に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190205/k100118
-
-
台風22号 905hPa 最大瞬間風速80mで15日朝フィリピンに上陸か
台風22号は14日(金)15時現在、フィリピンの東の海上にあって、西北西に時速25kmで進んでいま
-
-
福岡直下の珍しい地震 福岡県福岡地方でM3.4、震度2の地震発生
福岡県筑紫郡那珂川町後野 9日02時40分ころ、地震がありました。 震源地は、福岡県福岡地方(北緯3
-
-
【標高8848.86m】世界最高峰エベレスト、86センチ高かった ネパールと中国が共同発表
1: 名無しさん 2020/12/08(火) 21:27:01.49 エベレスト、86センチ
-
-
地球深部探査船「ちきゅう」の南海トラフ掘削、震源断層まであと半分 2910メートルまで進む
海洋研究開発機構は15日、探査船「ちきゅう」による紀伊半島沖の南海トラフ掘削が昨年11月の開始以来
-
-
沖縄本島近海でM5.5の地震発生 沖縄では群発地震が続き、TBSニュースバードで青森・大分謎の緊急地震速報
22日19時58分ころ、地震がありました。 震源地は、沖縄本島近海(北緯26.7度、東経129.7度
-
-
インドネシア沖M6.2の地震で九州から北海道まで震度0の揺れがもわーーっと
1: みつを ★ 2020/02/06(木) 05:49:44.82 https://www3
-
-
台風10号、15日に関西直撃か 豊後水道~広島県コースか
ウェザーニュース @wni_jp 1:27 - 2019年8月9日 【台風10号】お盆休み後半に
-
-
熊本県熊本地方で震度4の地震発生 M4.4
熊本県上益城郡甲佐町早川 25日07時31分ころ、地震がありました。 震源地は、熊本県熊本地方(北