*

新型コロナの潜伏期間は37日間? 呼吸器内に最長37日間とどまることができる 最新の研究

公開日: : 地震ニュース

1: 名無しさん 2020/03/13(金) 18:08:56.62
新型コロナウイルスは罹患(りかん)した人の呼吸器内に最長37日間とどまることができる。
新たな研究が示した。数週間にわたって人から人への感染が可能であることが示唆される。

  医学誌ランセットに掲載された論文によると、
中国の医師団は中央値で感染から20日の患者の呼吸器の検体からウイルスのRNA(リボ核酸)を検出した。

2020年3月13日 16:42 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-13/Q7424YT1UM0Z01

続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1077105982.html
参照日:2020年3月14日 土曜日

関連記事

no image

【3・11】東日本大震災から9年

1: 名無しさん 2020/03/11(水) 00:14:11.84 3月11日、東日本大震災

記事を読む

no image

千葉県南東沖で震度3の地震発生 M4.0 深さは約30km

21日15時53分ころ、地震がありました。 震源地は、千葉県南東沖(北緯35.1度、東経140.2度

記事を読む

no image

波のプールで機械の故障により3mの津波発生の大惨事

【中国】波のプールで機械の故障により3mの津波発生!大惨事に https://www.mi

記事を読む

no image

中米・メキシコ沿岸でM7.7の地震が発生し、津波観測  日本では津波予報(若干の海面変動)発表

1: 名無しさん 2020/06/24(水) 01:02:50.12 日本時間の6月24日(

記事を読む

no image

【WHO】「東京は手遅れに近い、検査抑制の限界を認めよ」

1: 名無しさん 2020/04/09(木) 07:09:52.50  新型コロナウイルス感

記事を読む

no image

山形県内 河川7か所で氾濫危険水位に 厳重に警戒を

1: 名無しさん 2020/07/28(火) 14:19:52.53 https://www

記事を読む

no image

4月下旬から地震が続く上高地(長野県松本市)北アルプス玄関口で地震多発 「落石注意」相次ぐ地鳴り

1: 名無しさん 2020/05/07(木) 18:39:49.43  明神池では、地鳴りのよ

記事を読む

no image

青森県東方沖で震度4の地震発生 M4.8

2日02時27分ころ、地震がありました。 震源地は、青森県東方沖(北緯41.5度、東経142.1度)

記事を読む

no image

台風9号が鹿児島県枕崎市付近に上陸 その後温帯低気圧になって…

1: 名無しさん 2021/08/08(日) 20:58:27.29 https://news

記事を読む

no image

宮古島北西沖でやや大きな地震が連発して発生

16日18時06分ころ、地震がありました。 震源地は、宮古島北西沖(北緯25.4度、東経124

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑